海外工場向け 自動車部品輸出業務
- 採用企業名
- 日産自動車株式会社
- 職種
-
購買・物流・生産管理 - ロジスティックス(SCM・ERP・アナリスト含む)
購買・物流・生産管理 - 貿易事務
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
神奈川県
- 仕事内容
-
<職務内容>
日産のグローバル生産を支える自動車部品(エンジン~ボディ全般)の輸出業務スタッフの募集です。
日産、ならびにアライアンスパートナーの海外拠点(20か国、33工場)向けの部品輸出業務、国内外の関係部署との受注、出荷業務となります。
・海外工場~国内工場、サプライヤー様との部品出荷、納入計画の策定、物流業務全般の改善活動
生産管理と物流業務の両方の視点で業務を行っていただきます。
・船社、通関業者、輸送会社、梱包業者等との、現場の運営能力調整、改善活動、指導
地道な調整による改善、知恵を絞ったブレークスルー的な改善活動、色々案を出して、改善を行っていただきます。
・現場梱包作業、輸送計画の策定
部品サプライヤー様からどのように部品を納入いただくか、現場の作業能力を見ながら、海外の生産動向を見ながら、どうやったら、最適化出来るか、輸送能力を確保していくか、知恵を出しながら、業務を行っていただきます。
・海外拠点との、短期、中期出荷計画の策定
半導体不足やコロナ禍による物流危機を乗り越えながら、海外工場の生産を止めないためはどうするか数カ月先を見ながら検討していただきます。
・将来的な転勤可能性はあります
<アピールポイント(職務の魅力)>
・生産管理、貿易実務、海外工場向け部品出荷の戦略検討、現場での改善業務等幅広い業務を経験出来る。
・コロナ禍の物流危機でも、海外工場の生産をコンテナや船舶不足で止めなかった、日産自動車の部品輸出チーム中核として、部品の受注から、出荷、外部との調整まで、一気通貫で自動車部品の輸出業務を経験できる。
・若手社員も多くダイバーシティも進んでおり、全体的に和気あいあいとした雰囲気なので中途採用者の方でもすぐ職場に馴染める環境。
・いろいろな国籍の方、他業種を経験された方など、多様な意見・考え方で論議できる職場。将来は海外生産拠点との業務にローテーションする可能性もあり、より多様な環境下で知見・スキルを磨くことができる。
・自動車通勤が可能。■休日:週休二日制, 年末年始
- 求める経験
-
<MUST>
・生産管理、メーカーにおける資材調達(購買)、貿易業務(輸出入)のいずれかの実務経験
・英語を使った会話、メール、チャットが出来る方
(英語を使った電話/Teams会議は頻繁にありますが、自社海外工場の社員とのやりとりなので、難しい英語は不要です。英語のコミュニケーションに意欲的な方を求めます)
・基本的なPCスキル、EXCEL、PPT等を使用したことがある方
自動車業界経験:不要
TOEIC:600
<WANT>
・生産管理、物流業務のご経験がある方
・物流、現場改善等を行ったことがある方
自動車業界経験:不要
TOEIC:600
<求める人物像>
・生産管理、物流業務にチャレンジしたい方
・海外とのコミュニケーションが好きな方
・改善への探求心、前向きなチャレンジ精神をお持ちの方
・異なった意見、考えを受け入れるダイバーシティ&インクルージョンなマインドをお持ちの方
・幅広い物流業務に関心がある方(輸出、国内輸送、現場改善、法規対応業務等)■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円-900万円
- 語学力
-
英語力:中級以上TOEIC:600点以上※TOEICスコアは目安です