求人検索・転職事例
不動産・建設 900万円以上の転職・求人情報
『不動産・建設 900万円以上』の公開求人一覧です。不動産・建設 900万円以上の求人は、『非公開』求人の中にも。JAC Recruitment の求人は、約60%が非公開求人です。常時約1万5000件の求人がありますが、WEBに掲載されるのは40%の求人のみです。面談していただいた方には非公開求人も含めて最適な求人をご紹介します。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
【1⽇の労働時間7h】PM・CM室 プロジェクトマネージャー
- 採用企業名
- 中央復建コンサルタンツ株式会社
- 職種
-
建築系(設計・施工管理) - 工事監理(建築系)
建築系(設計・施工管理) - 意匠設計
建築系(設計・施工管理) - 建築施工
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■本社(⼤阪)勤務となり、管理技術者として以下の業務に従事頂きます。
・土木および建築等に関するプロジェクトにおけるマネジメント業務等
・建築に関する設計業務・工事監理業務
・事業促進PPP、PM業務等の事業監理業務
・公⺠連携業務等におけるマネジメント業務・アドバイザリー業務等
- 求める経験
-
【必須】
・上記業務の経験者
【歓迎】
・技術士もしくは技術士補
・行政経験者■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
【少数精鋭・設備室】【1日の労働時間7h】【WEB面談・出張面接可】技術コンサルタント(幹部候補)
- 採用企業名
- 中央復建コンサルタンツ株式会社
- 職種
-
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県 大阪府 東京都
- 仕事内容
-
設備設計単独業務の他、⼟⽊設計業務に附帯する設備、設計を全社横断的にサポートする役割を担っており、総合コンサルタントとして必須のチームメンバーとして担当頂きます。
特にトンネル・道路に関する設備に対応しています。
対応分野:電気・通信・機械設備(新設、更新、改修等)幅広く対応。
その他、⼟⽊系技術者がRCCM電気電⼦を取得し、設備設計に参画。
客先: 国⼟交通省、地⽅⾃治体、⽔資源機構、本四⾼速(JB)等、幅広い発注者の業務に対応。
主な銘柄
1)道路管理⽤設備設計(道路・トンネル・アンダーパス・⽴体横断施設・共同溝)
トンネル設備は防災等級A等級〜D等級まで多様に対応
電気・⾼圧受配電(発電設備) ・照明(トンネル、明り部) ・⾮常警報・ 道路情報板・アンダーパス警報設備・遠隔式交通遮断機
通信・ラジオ再放送(無線補助) ・CCTV ・光ケーブル経路・経路情報収集装置(DSRC)
テレメータ・多重無線・ネットワーク
機械・トンネル消⽕栓・トンネル換気(ジェットファン)
道路排⽔ポンプ・消融雪設備
2) 河川管理⽤設備設計(ダム・揚排⽔機場・河川ゲート・遊⽔地)
ダム監視制御処理設備・テレメータ・河川ポンプ、ゲート維持管理計画
3)BIM/CIM活⽤による設備設計
中央復建は建コン業界の中でも先駆的にBIM/CIMを活⽤
国⼟交通省(本省他)、NEXCOのCIM活⽤研究業務に参画
CIM活⽤によるトンネル設備設計の⾼度化の⼀環としてCCTVカメラの⾒え⽅や設備配置の確認に活⽤
・ 新技術開発の取り組み︓研究・製品開発(蓄光式誘導表⽰板の開発:電源不要で発光する新たな誘導表⽰板をメーカー共同開発し、NETIS登録)
- 求める経験
-
【必須】
・電気、機械の何かしらのご経験
【歓迎】
・技術士もしくは技術士補 ・RCCM ・建築設備士■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
【1⽇の労働時間7h】環境・防災系部門 地盤・防災グループ
- 採用企業名
- 中央復建コンサルタンツ株式会社
- 職種
-
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
地盤・防災グループは、土構造物設計に関する調査、解析、設計ならびに、防災に関する計画、点検、設計等と幅広く対応しています。
主な技術分野は以下のとおりです。
〇地盤分野(技術者10人)
・地質・土質調査(ボーリング調査)、物理探査(地盤の可視化)
・軟弱地盤技術解析・対策工設計
・水文・地下水調査、浸透流解析・対策工設計
・土壌汚染調査、地歴調査、各種届け出書作成支援
〇防災分野(技術者5人)
・防災点検(道路のり面、河川・砂防構造物)、災害緊急点検、防災斜面設計
- 求める経験
-
【必須】 ・上記業務の経験者
【歓迎】 ・技術士もしくは技術士補■職種未経験者:不可
- 年収
- 800万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
【老舗建設コンサルタント企業】 道路設計【1日の労働時間7h】(幹部候補)
- 採用企業名
- 中央復建コンサルタンツ株式会社
- 職種
-
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県 大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■本社(大阪もしくは東京)、中部支社勤務となり、管理技術者として以下の業務に従事いただきます
道路計画に関連する業務:道路網計画、交通量推計、整備効果分析、事業評価、自動運転、道路空間再編など
交通計画に関連する業務:渋滞対策、事故対策、交通流シミュレーション(ミクロ・マクロ)
道路設計に関連する業務:道路設計、交差点設計、一般構造物設計、自転車・歩行者空間計画、渋滞対策、交通事故対策、道路事業監理など
【具体的には】
■道路交通の調査、解析・対策立案や道路計画・道路設計など、道づくりに必要なソフトからハードまで建設コンサルタント業務全般
プロポーザル等の提案書作成から受注業務のプロジェクト管理(担当技術者や外注先の計画・管理を含む)について主体的に取り組んで頂きます。
特に、以下に示す技術分野についてコンサルティングを主導して頂きます。
1.道路計画に関連する業務
・道路網計画、交通量推計、整備効果分析、事業評価、自動運転、道路空間再編など、道路計画に関する提案・計画
2.交通計画に関連する業務
・渋滞対策、事故対策、交通流シミュレーション(ミクロ・マクロ)など、交通計画に関する提案・計画
3.道路設計に関連する業務
・道路設計、交差点設計、一般構造物設計、自転車・歩行者空間計画、渋滞対策、交通事故対策、道路事業監理など、道路概略設計から詳細設計の提案・実施
4.道路構造物に関連する業務
・切土・盛土に関する計画・設計、道路擁壁に関する計画・設計など、道路構造に関する予備設計から詳細設計の提案・実施
5.道路災害の復旧に関連する業務
・道路災害の調査・対策検討・復旧、災害査定設計など、調査・提案から詳細設計の実施
6.道路に関連したBIM/CIM活用業務
・上記の計画や設計に関連したBIM/CIM活用業務において、必要なモデル作成の指示、提案やマネジメント
※業務経験、保有資格、プロポーザル等での受注実績等を考慮の上、決定されます。詳しくは担当コンサルタントにお尋ねください。■休日:週休二日制
- 求める経験
-
【必須】
・上記業務の経験者
【歓迎】
・技術士もしくは技術士補■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
【1日の労働時間7h】【WEB面談・出張面接可】建築設計(幹部候補)
- 採用企業名
- 中央復建コンサルタンツ株式会社
- 職種
-
建築系(設計・施工管理) - 工事監理(建築系)
建築系(設計・施工管理) - 意匠設計
建築系(設計・施工管理) - 構造設計
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(電気)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県 大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■本社(大阪もしくは東京)、中部支社勤務となり、以下の業務に従事頂きます。
■業務内容
・同社の意匠設計担当として、駅舎、まちづくりに関連した建築物等、公共施設の設計を主としてご担当頂きます。
■業務詳細
・基本計画や基本設計、実施設計、工事監理、プロポーザル提案書作成
・設備や構造分野について協力事務所を使いながら設計の取りまとめを行う作業や各サイトと連携しながら作業を行って頂きます。
■ポジションの魅力
・公共事業に関わる事が多いため、社会貢献に直結しやすいです。また、分業化がされていなため、設計の各段階から建物完成までのすべてを経験でき、総合的なスキルを身につける事ができます。その他にも、土木部門との連携や、企画や計画部門との連携等建築物単体以外インフラ事業にも関わる事ができます。
- 求める経験
-
【必須】
・上記業務の経験者
・二級建築士
【歓迎】
・一級建築士■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
【WEB面談・出張面接可】老舗建設コンサルタント企業の技術コンサルタント(幹部候補)
- 採用企業名
- 中央復建コンサルタンツ株式会社
- 職種
-
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県 大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■本社(大阪もしくは東京)勤務となり、管理技術者として以下の業務に従事頂きます。
-都市計画、交通計画、
-環境、防災、
-鉄道、道路、港湾、河川・上下水道、橋梁、
-地下構造、山岳トンネル、建築、設備及び電気通信施設、構造物維持管理、地盤、事業評価・社会的合意形成、補償、測量 等
建設コンサルに関する業務を担当して頂きます。
- 求める経験
-
【必須】
・上記業務の経験者
・技術士もしくは技術士補■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:不問
【大阪/北区/転勤無し】基盤技術グループ/耐震・解析 ※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック
- 職種
-
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
基盤技術グループ(耐震・解析分野)にて、建設コンサルタント業務に従事していただきます。
基盤技術グループは、災害リスクの増大や老朽化インフラの増加に対応する強靱な国土づくりの取組みとして、主に「コンクリート構造物のメンテナンス(コンクリート技術分野)」と「コンクリートや鋼構造物の耐震対策(耐震・解析分野)」に関する業務を行っています。
「コンクリートや鋼構造物の耐震対策」業務では、大規模な地震に対し高度な解析技術を駆使した安全で合理的な耐震対策に取り組んでいます。対象とするインフラは、水力発電施設、橋梁、上下水道施設、ダム等であり、社内の各グループとも連携しながら業務を実施します。また、近年は新たな技術分野への取り組みとして、リアルタイムモニタリング等の計測技術の実用化にも取り組んでいます。
【仕事内容】
・電力、橋梁、上下水道、ダムなど公共インフラに関わる土木施設の耐震性能照査、耐震対策設計
【業務詳細】
・水力発電所施設、橋梁、上下水道施設、ダムの高度な構造解析による耐震性能照査、耐震補強設計
【配属部署情報】
・組織名:技術本部 基盤技術部門 基盤技術グループ(耐震・解析分野)
・人数:5名
・男女比:男性5名、女性0名
・年齢比(20代:2名・30代:0名・40代:1名・50代:2名・60代:0名)■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】鉄筋コンクリート構造物、鋼構造物に対する構造解析(FEM解析、動的解析等)に関わる業務の経験
【歓迎条件】・技術士(建設部門) ・RCCM■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:不問
【大阪/北区・転勤無し】建設コンサルタント職/インフラメンテナンス ※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック
- 職種
-
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
基盤技術グループ(コンクリート技術分野)にて、建設コンサルタント業務に従事していただきます。
基盤技術グループは、災害リスクの増大や老朽化インフラの増加に対応する強靱な国土づくりの取組みとして、主に「コンクリート構造物のメンテナンス(コンクリート技術分野)」と「コンクリートや鋼構造物の耐震対策(耐震分野)」に関する業務を行っています。
「コンクリート構造物のメンテナンス」業務では、保有する高度な技術を駆使して、インフラが将来に渡って適切に機能を発揮できるように、調査から補修設計、長寿命化に取り組んでいます。対象とするインフラは、ダム、水力発電施設、水路トンネル、上水道施設であり、社内の各グループとも連携しながら業務を実施します。また、近年は新技術の導入として、ICT技術を活用した高度な調査技術の開発にも取り組んでいます。
【仕事内容】
・河川、電力、上水道など公共インフラに関わる土木施設の点検・調査、補修・補強設計
【業務詳細】
・水力発電所施設、水路トンネル、上水道施設の点検・調査、補修・補強設計
・ダムの点検・調査、維持管理計画策定
【配属部署情報】
・組織名:技術本部 基盤技術部門 基盤技術グループ(コンクリート技術分野)
・人数:6名
・年齢比(20代:2名・30代:1名・40代:0名・50代:2名・60代:1名)■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】コンクリート、河川、電力土木、上水道、トンネル、道路、いずれかの分野の調査・設計に関わる業務の経験
【歓迎条件】下記いずれかの有資格者
・技術士(建設部門) ・RCCM ・コンクリート診断士 ・コンクリート主任技士■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:不問
新規海外案件 ※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック
- 職種
-
法務・知財 - 法務
内部統制・監査 - 内部統制・SOX・コンプライアンス
営業 - 海外営業
技術系(機械設計・製造技術) - 強電・計装設計
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(電気)
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
建築系(設計・施工管理) - 工事監理(建築系)
建築系(設計・施工管理) - 意匠設計
建築系(設計・施工管理) - 構造設計
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(電気)
建築系(設計・施工管理) - 建築施工
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■海外の新規案件受注および既受注案件の商務面フォローをご担当頂きます。
東南アジア、中米を中心とし、担当ごとにエリアを分けます。
土木分野として、ダム・電力土木分野が主力となり、
電気・機械分野として、送変電・配電・水力発電・再生可能エネルギー・上下水道プラントなども考えております。
【担当業務詳細】
・新規業務の情報収集
・契約対応(契約書作成、リーガルチェック、契約交渉)
・海外現地の税務、会計対応
※海外へは出張ベースであり、駐在に関しては現在考えておりません。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】 下記のいずれか
・海外クライアントとの契約交渉、契約管理経験のある方
・ビジネス対応可能な英語力
【歓迎条件】
・建設コンサルタントもしくはゼネコンでの従事経験者
・海外のインフラプロジェクトの受注活動経験
・海外のインフラプロジェクトに従事し、契約管理に精通する方
・JICA事業・借款事業関連の技術業務経験者■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:中級以上ビジネス対応可能な英語力
【歓迎】スペイン語
新規海外営業 ※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック
- 職種
-
営業 - 海外営業
技術系(機械設計・製造技術) - 強電・計装設計
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(電気)
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
建築系(設計・施工管理) - 工事監理(建築系)
建築系(設計・施工管理) - 意匠設計
建築系(設計・施工管理) - 構造設計
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(電気)
建築系(設計・施工管理) - 建築施工
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■海外の新規事業受注をご担当頂きます。
分野は採用される方の専門性により決定します。
土木分野として、河川・ダム・電力土木・地質・上水道・下水道分野などから考えております。
電気・機械分野として、送変電・配電・水力発電・再生可能エネルギー・上下水道プラントなどを考えております。
【担当業務詳細】
・契約対応
・契約終了後の全設備撤去計画
・長期中断中に発生した事故対応
・復旧作業計画と実施
・事故費用求償対応
・契約および法律に基づく各種対応
・弁護士との戦略策定 など
※海外へは出張ベースであり、駐在に関しては現在考えておりません。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】 下記のいずれか
・建設コンサルタント企業にて海外のプロジェクトの受注経験
・ゼネコンにて海外のプロジェクトの受注経験
【歓迎条件】
・各分野における技術士等の有資格者
・JICA事業・借款事業関連の技術業務経験者
・ビジネス対応可能な英語力■職種未経験者:不可
- 年収
- 900万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:中級以上ビジネス対応可能な英語力
ジャカルタ事務所長※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック
- 職種
-
営業 - 海外営業
技術系(機械設計・製造技術) - 強電・計装設計
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(電気)
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
建築系(設計・施工管理) - 工事監理(建築系)
建築系(設計・施工管理) - 意匠設計
建築系(設計・施工管理) - 構造設計
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(電気)
建築系(設計・施工管理) - 建築施工
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
インドネシア
- 仕事内容
-
■ジャカルタ事務所にて、電力事業者のサポート業務を行っているメンバーのマネジメントををご担当頂きます。
同社ジャカルタ事務所では、電気・機械分野として、送変電・配電・水力発電・再生可能エネルギー・上下水道プラントなどを中心に受注しております。
今後は、土木分野として、河川・ダム・電力土木・地質・上水道・下水道分野などの受注も考えております。
※ビザが整い次第、ジャカルタに駐在頂きます。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】 下記のいずれか
・建設コンサルタント企業にて海外のプロジェクト経験
・ゼネコンにて設計・計画・施工・契約管理等の海外経験
【歓迎条件】
・各分野における技術士等の有資格者
・JICA事業・借款事業関連の技術業務経験者
・ビジネス対応可能な英語力■職種未経験者:不可
- 年収
- 900万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:中級以上ビジネス対応可能な英語力
技術コンサルタント(海外 プロジェクトマネジメント)※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 強電・計装設計
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(電気)
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
建築系(設計・施工管理) - 工事監理(建築系)
建築系(設計・施工管理) - 意匠設計
建築系(設計・施工管理) - 構造設計
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(電気)
建築系(設計・施工管理) - 建築施工
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■海外におけるプロジェクトマネジメントをご担当頂きます。
同社は土木分野の建設コンサルタント企業であり、国内では河川・ダム・砂防道路・橋梁・港湾・海岸・都市施設・景観デザイン・電力土木・上水道・下水道分野など各分野で技術力があり実績がございます。
海外事業では、電力会社グループということもあり、送電・配電・変電が中心となっております。
上下水道分野の強化として、上下水道・電気・プラントのプロジェクトをお任せ致します。
土木分野として、河川・ダム・電力土木・地質・上水道・下水道分野などから考えております。
電気・機械分野として、送変電・配電・水力発電・再生可能エネルギー・上下水道プラントなどを考えております。
※海外へは出張ベースがメインですが、プロジェクトによっては駐在の可能性もございます。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】 下記のいずれか
・建設コンサルタント企業にて海外のプロジェクト経験
・メーカーにて据付などのご経験
・ゼネコンでの海外プロジェクト施工管理経験
【歓迎条件】
・各分野における技術士等の有資格者
・JICA事業・借款事業関連の技術業務経験者
・ビジネス対応可能な英語力■職種未経験者:不可
- 年収
- 900万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:中級以上ビジネス対応可能な英語力
技術コンサルタント(海外 調査・設計)※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 強電・計装設計
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(電気)
技術系(機械設計・製造技術) - プラントエンジニア(機械)
建築系(設計・施工管理) - 工事監理(建築系)
建築系(設計・施工管理) - 意匠設計
建築系(設計・施工管理) - 構造設計
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(電気)
建築系(設計・施工管理) - 建築施工
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■海外事業をご担当頂きます。
分野は採用される方の専門性により決定します。
土木分野として、河川・ダム・電力土木・地質・上水道・下水道分野などから考えております。
電気・機械分野として、送変電・配電・水力発電・再生可能エネルギー・上下水道プラントなどを考えております。
※海外へは出張ベースであり、駐在に関しては現在考えておりません。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】 下記のいずれか
・建設コンサルタント企業にて海外のプロジェクト経験
・メーカーの設計、据付などのご経験
【歓迎条件】
・各分野における技術士等の有資格者
・JICA事業・借款事業関連の技術業務経験者
・ビジネス対応可能な英語力■職種未経験者:不可
- 年収
- 900万円 - 1200万円
- 語学力
-
英語力:中級以上ビジネス対応可能な英語力
【ホンジュラスPJ】技術コンサルタント(海外 電気・機械)※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック
- 職種
-
建築系(設計・施工管理) - 工事監理(建築系)
建築系(設計・施工管理) - 意匠設計
建築系(設計・施工管理) - 構造設計
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(電気)
建築系(設計・施工管理) - 建築施工
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■海外におけるプロジェクト案件をご担当頂きます。
ホンジュラス国における水力発電事業に関する改修・増強プロジェクトのマネージャーをお任せいたします。
発電設備の改修・増強、周辺補機及び構造物改修・補強に関わる入札補助・詳細設計、図面承認、施工管理等が業務内容となります。
■プロジェクトの背景
ホンジュラス国内で最も古いカニャベラル(1962年運開29MW) 、リオ・リンド(1970年運開80MW)両水力発電所は、国内3位、2位の重要な電源であるが、1993年以降、大規模なメンテナンスが実施されていないため、改修および増強を行うもの。
■サポート体制
スペイン語・英語の通訳、事務職・運転手、税務・法務のコンサルタント・弁護士契約あり。住まいは電力公社のアパートメントで警備員常駐。昼食は電力会社の食堂利用可。休日は運転手利用し、ショッピングモール・日本食レストランにと通うことも可能です。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】
・海外における建築設計、施工管理のいずれかの経験
【歓迎条件】
・建設コンサルタント企業にて海外のプロジェクト経験のある方。
・ゼネコン、電機メーカーご経験者
・各分野における技術士等の有資格者
・JICA事業・借款事業関連の技術業務経験者■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1300万円
- 語学力
-
英語力:中級以上ビジネス対応可能な英語力
公共施設の電気設備設計技術者 ※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック
- 職種
-
建築系(設計・施工管理) - 意匠設計
建築系(設計・施工管理) - 構造設計
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(電気)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■業務内容
・国や地方自治体が整備する社会インフラにおける電気通信施設の少佐設計業務に就いて担当して頂きます。
■業務詳細
・道路管理施設設計(受変電設備、トンネル照明設備、道路照明設備、トンネル防災設備、監視カメラ設備、道路情報システムなど)
・河川管理施設設計(ダム管理用制御処理設備、テレメータ放流警報設備、監視カメラ設備、河川情報システム、水門等遠方監視設備など)
・港湾管理施設設計(受変電設備、照明設備、コンセント設備、監視カメラ設備等の保安対策設備など)
■ポジションの魅力:
・公共事業に関わる事が多いため、社会貢献に直結しやすいです。また、設計の各段階からプロジェクトの完成、さらには保全まですべてを経験でき、総合的なスキルが身につける事ができます。また、土木・建築部門との連携や、企画や計画部門との連携等、複合的にも関わる事ができます。
■就業環境
・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等の際に出張が発生致します。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】
・電気設備の設計または工事、維持、運用に係る経験
・情報通信システムの設計または工事、維持、運用に係る経験
【歓迎条件】
・技術士補(電気電子部門) ・電気工事施工管理技士 ・電気主任技術者 ・電気通信主任技術者 ・陸上特殊無線技士
【なお可】
・建築設備士 ・技術士(電気電子部門)■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:不問
土木設計 ※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック ※関西電力グループ企業※
- 職種
-
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
愛知県 福岡県 広島県 北海道 香川県 宮城県 新潟県 大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■業務内容
・建設コンサルタントとして、国や地方自治体が整備する社会インフラに関わる下記分野における、設計・点検・調査・診断業務に従事頂きます。
(ご経験により専門分野は考慮します)
■登録分野
河川分野、砂防分野、ダム分野、鉄構分野、道路分野、港湾・海岸分野、上下水道分野、送配電分野、水力発電分野、地熱分野、地質分野
■ポジションの魅力
・勉強会や研究会、社外活動を積極的に進め、社員一人一人のスキル向上に努めています。
・資格取得に向けて計画的サポート体制の充実を図っています。(技術士、博士等)
■就業環境
・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張はございます。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】
・土木設計経験
【歓迎条件】
・技術士
・RCCM
・ビジネス対応可能な英語力
※仕事内容に記載の通り、土木設計の中の専門部門でご活躍頂ける環境がございます。■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:不問
建築設計 ※関西電力グループ企業※
- 採用企業名
- 株式会社ニュージェック ※関西電力グループ企業※
- 職種
-
建築系(設計・施工管理) - 意匠設計
建築系(設計・施工管理) - 構造設計
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(機械)
建築系(設計・施工管理) - 設備設計(電気)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 東京都
- 仕事内容
-
■業務内容
・同社の意匠設計担当として、発電所の建屋や多目的ホール、小学校等の公共施設の設計をご担当頂きます。
■業務詳細
・基本計画や基本設計、実施設計、工事監理、プロポーザル提案書作成
※特に実施設計を中心とする実務の対応が可能な人材
・福岡では設備や構造分野について協力事務所を使いながら設計の取りまとめを行う作業や各サイトと連携しながら作業を行って頂きます。
■組織構成:
・大阪:GM50代2名/TM(50代~40代)7名、60~20代42名 ・東京:GM50代1名/TM40代1名/50~30代8名(内、女性1名) ・福岡:50代1名で構成されております。
■ポジションの魅力:
・公共事業に関わる事が多いため、社会貢献に直結しやすいです。また、分業化がされていなため、設計の各段階から建物完成までのすべてを経験でき、総合的なスキルが身につける事ができます。その他にも、土木部門との連携や、企画や計画部門との連携等建築物単体以外インフラ事業にも関わる事ができます。
■就業環境
・業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等の際に出張が発生致します。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須条件】
・建築設計経験
【歓迎条件】
・構造設計経験者
・設備設計経験者
・一級建築士
・ビジネス対応可能な英語力
※仕事内容に記載の通り、建築設計の中で専門部門でご活躍頂ける環境がございます。■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:不問
【大阪・転勤無】構造グループ(橋梁設計)■技術士優遇■※大阪勤務/転勤なし 残業20h程度
- 採用企業名
- 株式会社修成建設コンサルタント
- 職種
-
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府
- 仕事内容
-
■業務内容
国土交通省や都道府県などの公共団体より数多くの表彰を受けている当社にて、下記業務をお任せします。
・新設橋梁の設計
・既設橋梁の補修・補強設計/橋梁点検
・重量物輸送計画 など
※具体的な内容は、ご経験とスキルを考慮し、面接で個別にご相談させて頂きます
例)管理技術者として業務をまとめる、技術提案書を作成する、照査技術者として品質チェックを行う、若手指導・技術的アドバイスを行う など
■担当案件
・年間150件ほどのプロジェクトが稼働
・1件あたり2~6人のチーム体制
⇒チームとしての仕事と若手の育成ができる環境!
・案件種別にもよりますが一人当たり2~3件程を同時並行で対応
・担当エリア:近畿・中部・福井
・道路、橋梁、河川、港湾・漁港・海岸、砂防・防災、環境、都市計画、公園など幅広い案件を受注しており、国交省からは毎年業務表彰を受賞しています。■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
■必須条件:RCCM(鋼構造及びコンクリート)、技術士(建設-鋼構造及びコンクリート)のいずれかの資格
■歓迎条件:橋梁設計経験または橋梁点検経験(管理技術者経験が無くてもOK)、建設コンサルタントでの就業経験がある方■職種未経験者:不可
- 年収
- 700万円 - 1200万円
設備施工管理(東京/大阪)
- 採用企業名
- 大手企業合同出資会社グループ企業
- 職種
-
建築系(設計・施工管理) - 設備施工(機械)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
大阪府 滋賀県 東京都
- 仕事内容
-
【業務内容詳細】※新築・改修工事両方担当頂きます。
●ビル、工場、学校その他非住宅機械設備工事の施工管理に従事頂きます。
-工程・品質管理、協力業者管理、資材の手配、予算管理・安全管理 他
-工種は空調・換気・給排水・消火設備
●工期:工期は3週~3ヶ月程度。基本的に常駐管理(現場へ直行直帰での勤務。)
※自宅から通勤に時間を要する現場での管理の場合は、マンスリーマンションを会社が契約
●労務管理について取り組み:20時以降の残業は事前申請化。勤怠管理による残業異常値の抑制と組織での対策。シフト体制。■休日:週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
-
【必須】非住宅設備工事の施工管理実務経験者
【歓迎】現場所長や現場主任の経験をお持ちの方■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
WEBではお伝えできない情報を、
戦略的な観点からお伝えします
JACでは、気になる企業の 同業他社との比較により、その企業や求人の採用傾向など 特長をより明確に知ることができます。
求人の観点 | A社 | B社 | CD社・・ |
---|---|---|---|
採用される方の属性 | XXXX | XXXX | |
採用される/されない方の違い | XXXX | XXXX | |
実年収の高低 | XXXX | XXXX | |
企業の戦略・成長性 | XXXX | XXXX |
JACでは、約1,000名ものコンサルタントが直接企業とコンタクトをとり、 求人のスペックだけではなく、社風や部・課・チームの雰囲気など気になる情報もお伝えしております。
求人の観点 | A社 | B社 | CD社・・ |
---|---|---|---|
年収傾向 | XXXX | XXXX | |
社内・部内の雰囲気 | XXXX | XXXX | |
上司の傾向 | XXXX | XXXX | |
本社・支社の関係性 | XXXX | XXXX |
JACは複数のコンサルタントが
あなたをスカウト
複数のコンサルタントがサポートするJACのコンサルティング
各職種のプロが多角的に
求人を紹介するので、
幅広い選択肢からお選び頂けます。
特定のコンサルタントが担当する一般的な外資系エージェント
一人のヘッドハンターが選んだ
求人だけなので
偏りや漏れが出ることがあります。