【具体的なポジションの詳細】
①調達取引先における環境負荷低減、コンプライアンスレベル向上の戦略立案・実行【グローバル調達本部】
☆勤務地:堺製作所(金岡工場)
■担当業務:グローバル調達本部内の調達戦略室にて、サステナブルな調達活動とサプライヤ向けカーボンニュートラルの戦略策定と実行業務を担当頂きます。環境、コンプライアンスに対する社会要求が高まる中、サプライチェーンにおける社会的責任への対応をグローバルな視点で取組む業務です。空調分野を軸に国内外拠点との基準、行動づくりを行い、サプライヤ様と共に持続可能な社会の実現を目指します。
■具体的な業務事例:
・グローバル拠点と連携したカーボンニュートラル戦略の立案と取り纏め
・取引先におけるCO2排出量の把握と削減に対する支援活動
・ESG対応力強化に向けた戦略立案、サプライヤの管理と支援・監査
・人権Due Diligence等の情報収集、社内関連部門との調整、報告書の作成 参考URL https://www.daikin.co.jp/csr/social
■使用ツール:自社開発システム/ツール
②空調機向けプリント基板、半導体・電子部品の調達戦略立案・実行【グローバル調達本部】
☆勤務地:堺製作所(金岡工場)、滋賀製作所
■担当業務:グローバル調達本部内の調達戦略室で空調機に搭載する半導体・電子部品関連の調達戦略立案と実行業務を担当頂きます。
・海外拠点連携を通じたグローバルにおける集中調達体制の強化
・サプライヤとの関係強化とコストダウン交渉、長期供給契約交渉の実践
・デジタル技術を活用した、取引先管理と市場予測の実践
▼半導体不足、上海ロックダウンなど活躍事例
我々が弊社グローバル拠点の中心となって、調達部門と開発部門が協力し、必要な処理能力を備えた互換性のありそうな半導体を既製品から、部品仕様を調べ上げ、代替も含む複数メーカーから確実に確保し、代替部品を急遽適用し、電装品の代替調達が奏功し売上貢献しています。
■使用ツール:SAP,自社開発ツール
③空調機向け部品の調達先発掘・評価選定・改善活動の実行【グローバル調達本部】
☆勤務地:堺製作所(金岡工場)、滋賀製作所
■担当業務:グローバル調達本部の調達部にて、原価低減活動、サプライチェーン・取引先の改善活動に携わって活躍/成長する人材を求めています。業務内容の例としては、空調売上高グローバルNO.1のダイキン工業でマザー工場の役割を担う国内4工場向けの発注部品を担当しております。
・鈑金や樹脂部品、完成品外注を中心とする個別調達案件対応
・サプライヤー開拓、VE/VA活動
・外部環境の変化に対応するためのサプライヤーとの協業取り組みを担当してもらいます。
■使用ツール:自社開発システム/ツール
④安定調達に向けたSCM管理・改善【グローバル調達本部】
☆勤務地:堺製作所(金岡工場)、滋賀製作所
■担当業務:グローバル調達本部の調達部にて、空調機用の部材を安定調達を実現する為、納期SCM管理、適正在庫基準と保有の管理、L/T短縮といった、サプライチェーン・取引先の改善活動に携わって活躍/成長する人材を求めています。
空調売上高グローバルNO.1のダイキン工業でマザー工場の役割を担う国内4工場向けの発注部品の発注部品を担当しております。
・空調機用部材、完成品外注のSCM管理業務
・需要変動に対応する安定供給を維持する為の適正部品在庫基準策定と実行
・生産性・品質向上といったサプライヤ改善の取組みを製造・開発・品質管理部門などの社内関連部門、サプライヤと協業で業務を進めます。
■使用ツール:SAPシステム、及び自社開発システム/ツール
⑤間接材購買革新推進担当【グローバル調達本部】
☆勤務地:本社
■ダイキン工業、及び国内グループ会社の間接材調達・購買領域で、集中購買によるコストダウンを推進するととともに、各カテゴリー・サプライヤーをマネジメントしていくための業務プロセスの革新を追求し、実現していく仕事です。
具体的には以下の業務をご担当いただきます。
1.特定のカテゴリー(物品、役務提供等)の担当として、取引データの分析を軸としたソーシング業務(適正価格での取引、推奨サプライヤーの選定)を、主体的に実行していただきます。
2.「生成AI」をはじめとする最新のテクノロジーを取り込んだダイキンオリジナルの間接材購買の仕組みを構築し、BPRも推進しながら、業務プロセスを革新。真の購買DXを実現していただきます。(AI・データ活用に関してはダイキン情報技術大学とも連携しながらシステムを構築することを想定)
※お任せする業務範囲はご入社頂く方の専門性や志向に応じて個別に調整・提示させていただきます。
【使用ツール】
Access、Excel、PPT、Word
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始