【WLB良好】グローバル企業での銅箔事業 生産技術職_2024071 [JAC Recruitment 田口]
- 求人番号
- NJB2279182
- 採用企業名
- 東証プライム上場 非鉄・素材系メーカー 大手
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(機械)改善
技術系(機械設計・製造技術) - 生産技術(電気)改善
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
栃木県
- 仕事内容
-
【ミッション】
電解銅箔の生産技術、製品技術開発を担う。
具体的には、
①電解銅箔の品質・歩留まり向上
②原価低減活動
③新製品設計、量産技術開発
④技術標準化等を行う。
【付与予定業務】
世界中のスマートフォンやEV車種に使われているLi-ion電池や回路基板に同社の電解銅箔が使われています。
電解銅箔のものづくりを技術的に支えることが、生産技術課の使命です。
具体的には、工場内での品質や製造歩留まり改善や原価低減活動が中心になりますが、社内関連部署と連携して、新製品の設計や量産技術開発、設備・工程設計等にも従事いただきます。
【やりがい】
当事業部門の電解銅箔は、世界中のモビリティやパワーツール、通信機器、インフラに採用されています。
5Gがもはや当たり前になる中で、快適な通信スピードを支えているのが同社の「電解銅箔」。
この電解銅箔のものづくりを技術的に支えるのが生産技術課の使命です。工場内での製造技術だけではなく、技術部門としての役割も有しており、新製品の設計や開発、製造工程設計など、古河電工圏内の関連部門と協働して業務に携われることもやりがいの一つです。
【5年~10年後のキャリアパス】
社後仕事を覚えながら技術職に携わり、数年後に主査登用試験、その後管理職試験となります。
国内工場がメインですが、望めば海外関連工場(台湾)への技術支援や赴任の可能性も開けます。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
必須ご経験・スキル】
・専攻は不問ですが、できれば電気化学、金属材料、物理、機械、電気、電子専攻のご経験をお持ちの方。
・普通自動車免許(工場への公共交通機関がないため)
【歓迎ご経験・スキル】
・金属材料、電気化学の知見
・多部門に係るプロジェクト経験
・各種公害防止管理者資格(必須ではありませんが、ご入社後に取得いただきます)
【語学力】
・顧客対応のため、英語の読み書きや簡単な会話は出来た方がよい(昇級を考えるとTOEIC600点以上が望ましいが必須ではない)
■職種未経験者:可
- 年収
- 500万円 - 900万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細