CRE
- 求人番号
- NJB2227177
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - オープン系SE
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【プロダクト概要】
ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、法人向けに経営管理SaaSプロダクトを展開している企業です。各企業様の経営企画/管理部門は、予算策定や予実管理、経営分析/レポーティングなど企業の根幹となる重要な領域であるにも関わらず、表計算ソフトを用いて属人的/労働集約的に行われるなどアナログ管理が主流になっている状況です。
そのような属人管理・労働集約・工数過多などざまざまなペインを解決し、日本の「失われた30年」を取り戻すためにも経営管理領域を効率化・高度化するためのプロダクトを目指して日々活動しています。
開発部門では、プロダクトビジョンである「MAKE NEW DIRECTION」を通して、あらゆる企業の経営における”意思決定”を従来の人の手ではできなかったような高度なものにし、顧客企業の業績向上、ひいては、社会全体の良い景気の実現に貢献していくことを目指しています。
【募集ポジションについて(体制・募集背景)】
同社における2人目のCRE(Customer Reliability Engineer)を募集します。
同社ではカスタマーサクセスを組織一丸となって実現するために、プロダクトチームとカスタマーサクセスチームをつなぐ専門のロールとして、2022年はじめにCREというロールを立ち上げました。
同社ログラスのCREは
「 顧客の信頼性を向上させる ため、顧客の課題を継続的に 計測・分析し、エンジニアリングによって信頼性向上に貢献する 」
をミッションに掲げています。
立ち上げ当初は「CREとして解決すべき課題は何か」から手探りの状態でしたが、徐々にCREができること、やるべきことが数多くあることに気づきました。顧客の信頼性向上の重要性はますます高まっています。また、ボトムアップに課題を解決する活動を通して、徐々に中長期的に実現したいことも描けるようになりました。
以下は、中長期的に実現したいことの一例です。
1)カスタマーサポート体制の構築
・スムーズな問い合わせフローの構築や、お客様からの問い合わせ数を減らすための仕組み作り
・問い合わせ数を減らす・問い合わせ対応の工数を削減するために技術的にどんなことができるか考え実現する
2)プロアクティブなカスタマーサクセスを実現するためのデータ分析基盤の構築
・お客様の契約情報や日々の問い合わせ内容、プロダクトの利用状況データなどを分析し、解約リスクや活用促進機会を早期に検出する
・どういったデータが必要なのか、と、どういったサービスを組み合わせてデータ分析基盤を構築するのか、の設計
一方で、上に挙げた「中長期的に実現したいこと」は今後も状況に合わせて変化し続けるものだと考えています。また、理想をどう実現していくか、については、引き続き手探りの状態です。そのため今回、2人目のCREとして、 理想像の構築と実現に向けた戦略をともに考え、かつ理想の実現に向けて自ら手を動かしながら仕組みを作っていただける方を募集します。
【仕事内容】
プロダクト開発チームに所属しつつ、弊社のカスタマーサクセスチームをはじめとした他部門と連携しながら、顧客の信頼性向上のためのさまざまな課題解決を行っていただきます。
以下は、これまでに取り組んだ、あるいは現在も継続中の業務の一例です:
・顧客からの要望をプロダクトに反映させるまでの開発プロセス改善
・カスタマーサポート体制の立ち上げ
・定常業務としての問い合わせ対応だけでなく、問い合わせ数を減らし満足度を向上させるための施策の検討と実行
・サポート対応の負荷を低減させるような技術的アプローチの検討、適切なサービスの選定
・顧客の利用状況をデータで可視化するための設計、基盤構築
・業務の特性、課題の大きさに応じて、CREチームで一緒に取り組む、あるいは担当領域を分ける、という判断を柔軟に行いながら取り組んでいきたいと考えています。
また、上記は一例であり、「どこに解決すべき課題があり、それをどのような手段で解決していくか」を考える部分も一緒に行っていただきます。
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【MUST(下記のご経験)】
・ミッションに基づき、曖昧な課題感を整理しつつ、理想と戦術を決めて一緒に課題解決ができる方。それを楽しめる方
・3年以上のWebアプリケーション開発のご経験
開発言語や技術領域(フロントエンド/バックエンドなど)は問いません
【WANT】
・カスタマーサクセス、テクニカルサポートなど、お客様に関わる業務のご経験
・データ分析基盤の設計・構築のご経験
・SQLを使ったデータ分析業務のご経験
・Salesforce管理者のご経験
【人物像】
・技術を用いて顧客や社内のステークホルダーの課題解決をしたい
・抽象的な課題に対し、どうやって解決するかを考えるのが好き
・自分の業務領域に固執せず、積極的に越境して新たなチャレンジをしたい
【全社共通】
ログラスでは、個人および組織の飛躍的な成長のため、以下のValueを設定しています。Valueへ共感し、体現いただける方の参画をお待ちしております。
・Feed foward すべての行動は未来への前進のために
・But we go 越えられない壁はない
・LTV first その決断が未来を変える
・Amazing speed 素早い挑戦と想像力で未来へ駆け抜ける
■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円 - 750万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細