人工知能・機械学習エンジニア (シニア/メンバー/R&D)【AIスタートアップ】高性能AI技術で前人未到のビジネス成果を創り出す
- 求人番号
- NJB2205822
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
IT(PM・SE) - AI・MLエンジニア
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
本企業はソニーコンピュータサイエンス研究所出資のAIカンパニーです。
ミッションは「ヒトとAIの共存環境の実現」であり、BtoB領域において顧客の課題解決、事業推進や業績向上、業務効率化に資するAI技術、システムを提供することでAIの社会実装を行ってまいりました。
創立から数年ではありますが、最先端の真相技術を用いた開発実績は300程あり、以下の案件は実際に社会実装が始まっている事例です。。
・大手学習塾で利用される学力診断AIシステムや志望大学の試験問題予想AIの開発
・競馬のエンタテインメントとしての楽しみを広げる競走馬のコンディションチェックシステム(画像解析・姿勢推定)
・建設業界向けの計画立案最適化シミュレーションシステム
・海運業における自律運航船に関わるAIシステムの共同研究・開発
汎用的なAIの導入を行うだけでなく、お客様の複雑な環境でAI技術を活用する為の方法を探り、真に活用されるAIソリューション開発を実現している注目度の高いスタートアップです。
【業務内容】
※ポジションによって、下記いずれかをご担当
・人工知能や機械学習に関するR&D(研究開発)、PoC(概念検証)の実施
・開発済みのPoC技術を活用したソリューションの開発
・最新の学術論文や開発技術の調査と適用範囲の検証
・研究テーマを立案し、計画を立て、数名のチームで連携しながら研究を実施する
・研究成果を形にし、顧客案件での利用をサポートする
・得られた成果を論文にまとめ、体外発表を行う
・チームリーディング、および他者成長への貢献
■休日:完全週休二日制, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須条件】
・情報科学や情報システムに関する知識を持っていること
(大学院修士課程修了もしくは同等のレベル)
・統計学/深層学習/機械学習に関する知識があること
・数学知識(数III、数C基礎レベル)
・AI関連の論文へ興味があり積極的に情報収集をしていること
・Pythonによるプログラミング経験
【歓迎条件】
・未知の課題に対して問題を分析し、主に人工知能技術を用いた解決策を主体的に考案できること
・プレゼンテーションができること
・英語力(英語の技術文書や論文読解、会話は日常会話レベル)
・AI関連の研究テーマで学位を取得していること
・PyTorch, TensorFlow など人工知能開発のライブラリに習熟していること
・何かしらの開発をチーム行った経験があること
・深層学習/機械学習の業務経験
【求める人物像】
・自分にとって未知の課題に対しプロアクティブに取り組めること
・なんでも興味を持って取り組むことができる
・主体性を持って取り組むことができる
・ロジカルシンキングや問題整理・解決力があること
・コミュニケーション力が高い
・チームで仕事するということが意識できる
【得られる経験・やりがい・キャリアビジョン】
・研究チームのリーダー候補やAIエンジニアとしてのキャリア
・さまざまな業種の顧客課題を受け、出口を意識したテーマ設定をすることで、
研究成果を直接的に顧客の課題解決に役立てることができる
・技術戦略に関する知見・経験が得られる
・スキルを磨き、経験を積んでいただいた後、上位ポジションを目指せます
- 年収
- 400万円 - 1300万円
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細