【ヘルスケア事業部】システム管理担当者
- 求人番号
- NJB2168467
- 採用企業名
- 株式会社ニコン
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - PG(プログラマー)
技術系(機械設計・製造技術) - IoT・AI・データマネジメント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
神奈川県
- 仕事内容
-
ヘルスケア事業部では顕微鏡を中心とした商品を全世界に販売しています。品質管理課では多様化する各国の安全や環境に関する規格・法規への適合及び推進を担います。また事業部の関係会社も含めた品質管理や法規制遵守管理とその指導、QMS体制における維持管理、改善を推進しています。
【業務内容】
・ヘルスケア事業部内、及び国内外の事業部関連現法・関連会社が使用しているトレーサビリティ管理システムの開発、運用、維持、管理
・システムテストの実施
・運用仕様作成、教育管理、システム管理
【ポジション魅力】
・サプライチェーンの全ての関係会社と製品のトレーサビリティ管理するためのシステムを構築し、より効率よく網羅的に管理し、システム開発・改修・運用をします。
・製品の製造、検査、保管、入出庫、販売まで現場と関わりながら、システム構築をすることができます。
【キャリアパス】
・全世界の販社や調達先を含め、関係者とコミュニケーションを取りながら、事業部全体のシステムを把握し、システム構築することが出来るため広い視座を得ることができます。
・業務プロセスとシステムの知見に加え、多数の関係者を巻き込んで進める業務のため、マネジメントへのステップアップが期待できます。
・現状、システム変更は主として外注対応ですが、プログラミングができる方は自ら取り組むことでエキスパートとしての知見を深堀することが可能です。
【メッセージ】
近年、法規制が各国で多様化・厳格化されてきており、ヘルスケア事業部ではトレーサビリティ管理を強化しています。システム全体の構想を行い、業務とシステムを有機的につなぐ役割はとてもやりがいのある仕事です。プログラミングのスキルや基本的なITスキルはあるものの、もっと視座の広い仕事をして、将来的にはマネジメントを志したい方など、大歓迎です。グローバル企業であるニコンにおいて、世界で活躍をしたい方を募集します。
■休日:完全週休二日制, GW, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須】
■基本的なIT知見と経験を有すること
・プロジェクト管理(大規模~中規模ITシステム)
・システムの開発(ウォータフォール型)・運用・管理・保守
・ネットワークの知識
・情報セキュリティの知識
・CSVドキュメント作成
■メーカーにおける業務運用の基本的な知識を有すること
・トレーサビリティ
・工程設計または工程管理
・品質保証または品質管理
・生産管理または製造管理
・販売管理
【歓迎要件】
品質マネジメントシステムに関する業務経験あり
医療機器の品質管理に関する業務経験あり
【求める人物像】
・新しい技術・規制に対して好奇心をもって、勉強しながら進んでいける方
・社内外、国内・海外および周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる方
・主体的に、積極的に業務を推進することができる方
・課題、問題に対して、粘り強く、諦めない気持ちをもって最後まで取り組める方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 400万円 - 1000万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細