ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【JGG 共済】共済業界向け大規模基幹システムのインフラ基盤構築/保守(サブリーダ)/GT23e0213

求人番号
NJB2160976
採用企業名
富士通株式会社
職種

IT(PM・SE) - 金融システム
IT(PM・SE) - 基盤系エンジニア

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

~ITアーキテクチャ インフラ開発~
■職務内容
・共済業界向けの基幹システムのインフラ基盤(サーバ・ネットワーク)の構築・保守プロジェクトのサブリーダ GS22e0468

■担当PJ概要
・オンプレミスとクラウド(Azure)で稼働している基幹システム(サーバ:400台)の保守と
新規にサーバ追加を行うPJ。パートナーを含めて5~15名のサブリーダを担当いただきます。
大規模共済事業者のプロジェクトであり直近2,3年においては、複数ある基幹システムのFJcloud-O、Azure、Oracle Cloudへのクラウドリフトプロジェクトに成功し、基盤・インフラ領域においてお客様・富士通双方にとって重要な貢献を果たしています。


■仕事の魅力・やりがい
・当社は20年以上に渡りシステム基盤領域のメインベンダとして基幹システムから周辺システムにわたる各種システムの基盤・インフラ領域において、企画、設計、構築、運用、保守の各工程に対してメインベンダーとして長年高品質なITサービスを提供し続けています。
顧客システムの発展を支えており、募集する職務はその確実な維持・継続を担う重要な職務であることから、プロジェクトサブリーダとしてやりがいのある仕事です。
・スキルについては、Azureクラウド・オンプレの基盤、OSからミドルと様々な知識に触れ経験を積むことができ、ソリューション/サービスに関わるエンジニアとしてのスキルアップを図ることができます。
・新たなビジネスへのチャレンジする機会もあり、自信の成長にも繋がります。


■働く人や風土について
・プロパー、ビジネスパートナーの区別なくプロジェクトメンバーが協力し合う風土があり、風通しがよく、幹部社員、チームメンバーとの相談がしやすいプロジェクトです。
・プロジェクトメンバー、ビジネス規模など富士通内でも屈指の規模を誇るプロジェクトであり、関連部門とハイレベルに協力しながらのプロジェクト遂行など、富士通としてのダイナミズムを感じることができます。
・地域社会の持続可能性の確保を目的とするお客様事業活動の実行に対して、メインベンダーとして高品質・高付加価値なITサービスを提供することで、その実現に貢献できます。
・国内でも有数の規模となるお客様事業の運営を支えるシステムとして、あらゆる取り組みが大規模な取り組みとなっています。
・基盤領域においては、あらゆる技術領域において富士通として担当のお客様向けにビジネスを展開しています。

■身につくスキル
・高品質なITサービスの提供に向けて、設計品質、作業品質、確実かつ効率的なプロジェクトマネジメントの追求にプロジェクト全体で取り組んでおり、プロジェクトに参画することで高いレベルのSIスキルを身に着けることができます。
また、プロジェクトでの経験を踏まえ、新たな領域へのビジネス拡大にも積極的に挑戦することができます。

■配属部門
グローバルソリューションBG
・募集元本部 ジャパン・グローバルゲートウェイ
・募集元統括部/事業部 GCSITS
・組織としてのミッション(事業部/部)
GCS BGのデリバリービジネスにおいて、内製化を高め、標準化の加速およびGDCとの一体体制を確立することで、富士通のデリバリーモデルを変革する。
同時に、国籍・性別に関係なく活躍し、自律的に成長できる組織カルチャーを醸成し、グローバルで活躍する、業種プロフェッショナル人材を育成する。
■担当業界・業種 金融・保険
■組織構成
[組織人数]:DTG-G6  約580名  MG(共済)87名
[平均年齢]:約42歳


■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始

求める経験
年齢制限の理由

■必須の経験・キャリアや資格・言語
以下項目の経験必須
・ 2つ以上のシステム基盤構築プロジェクトへの従事(3年間以上)
・ 大規模プロジェクト(50人~100人)への従事
・ お客様との要件調整や他ベンダーとの調整経験(1年以上)
・ インフラの要件整理、設計・構築経験(2年間以上)

■歓迎する経験・キャリアや資格・言語 以下の経験があること
・ オンプレミスとクラウドのシステム基盤構築経験
・ 従事作業において英語によるコミュニケーションの経験


■職種未経験者:不可

年収
570万円 - 890万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細