[23PPH03]商業印刷向け電子写真方式プリンタ製品のメカ開発
- 求人番号
- NJB2150370
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
技術系(機械設計・製造技術) - 機械設計・機構設計・筐体設計・メカトロ設計・装置設計
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【事業内容】
デジタル印刷システム・関連消耗品の開発・製造・販売、各種印刷サービス・ソリューションの提供
【職務内容】
◆商業印刷向け電子写真方式プリンター製品開発において以下業務に携わって頂きます。
・製品及び搭載するユニットの機械設計、検証、評価業務
・新製品の企画、製品化の推進業務
※商業印刷はデジタル化が進んでおり、今後も成長が見込まれています。
デジタル製品は益々高品質・高スペックが求められ、お客様の高い要求に応える製品開発を推進しています。
※海外売上比率7割なので、グローバルな活躍が期待されております。
※機械設計職として、1つのユニット全ての設計を任される遣り甲斐のある仕事です。
【具体的な職務内容】
プリンター製品の機械設計、検証、評価業務
製品に搭載するユニットの機械設計、検証、評価業務
製品化推進業務
【携わる製品】
商業印刷向け電子写真方式プリンター製品
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
・商業印刷分野はデジタル化の追い風もあり、今後も発展していく業界です。
・世界中のお客様へ製品/サービスを提供する為、活躍の場は世界中にあります。
・様々なお客様とのコミュニケーション機会が有り、お客様視点の製品開発を進める事ができます。
・自身のアイディアを具現化し、製品に搭載することが出来、モチベーション高く業務を遂行できます。
⇒具現化した製品をお客様に届けることで、社会に貢献できる仕事です。
【身につく経験・スキル】
機械設計技術
製品化プロセス
複雑な機構/複数の技術をすり合わせる技術
⇒機構設計、メカトロニクス要素が入ったチーム設計の経験
【転職者へのメッセージ】
様々な分野のメンバーと協力して製品を具現化していく事がミッションです。
モノづくりを楽しんで世界中のお客様に製品を提供することができます。
■休日:完全週休二日制, GW, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須となる資格・スキル・経験など】
三次元CADを使用した設計/製図の経験:3年以上
【あれば望ましい資格・スキル・経験など】
製品開発、製品設計の経験
プレス、モールド、切削加工の基礎知識
ばね設計、歯車設計の経験
【期待する役割】
製品のメカ設計全般及び製品化推進
【求める人物像】
世界をまたにかけて活躍したい技術者
チャレンジ精神旺盛な方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 400万円 - 700万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細