ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【ヘルスケア事業部】アプリケーションソフトウェア設計

求人番号
NJB2135879
採用企業名
株式会社ニコン
職種

IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - PG(プログラマー)
技術系(機械設計・製造技術) - IoT・AI・データマネジメント

雇用形態
無期雇用
勤務地
神奈川県
仕事内容

設計部は、「イノベーションを通じて人々のクオリティ・オブ・ライフの向上」のビジョンのもと、顕微鏡事業/創薬支援事業/眼科医療事業に関する製品の開発及び設計を行う部門です。その中で、第四設計課はアプリケーションソフトウェア設計を担っております。
ライフサイエンス分野における最先端R&D、創薬支援、病理診断領域で顧客価値の向上に貢献できるよう、製品ソフトウェア設計や新技術の導入を率先して進めるのが第四設計課のミッションです。

【業務内容】
■①または②いずれかの業務
①顕微鏡製品のアプリケーションソフトウェア開発及び設計
 顕微鏡製品における
 ・新技術の開発設計
 ・ 新商品開発及び既存商品の改良のための設計
 ・商品及び新技術に関する技術調査
 ・新商品及び新技術の企画及び提案
②創薬支援分野のアプリケーションソフトウェア設計
 創薬支援事業で進めている薬剤開発支援・細胞生産支援で要求される下記の立上げ
 ・システムインテグレーションによる薬剤評価・細胞培養の自動化プラットフォーム
 ・撮影画像・解析画像、及びその結果から培養状態の評価と培養予測のデータ管理プラットフォーム

【ポジション魅力】
・ヘルスケア、医療分野向けの製品であるため、社会貢献を実感できます。
・構想設計から試作、量産立ち上げと製品開発の全てプロセスに関わるため、大きな達成感を得ることができます。
・画像解析、AI、クラウド技術など最新の技術に触れることができます。

【キャリアパス】
製品プロジェクトを通じて、顕微鏡システムとその開発プロセスを理解していただきつつ、ドメイン知識と総合的なスキルを習得していただきます。
将来的にはソフトウェアチームまたは製品チームのリーダとしてチームをまとめプロジェクトを推進するスキルを身に付けていただくこともできます。

【メッセージ】
ヘルスケア事業部で取り扱う顕微鏡は、ニコンにおいて100年の歴史を持ち、世界の多数の国に販売しています。
市場の急速な発展に伴い新たなニーズを捉えた商品の開発を進めており、医療・バイオサイエンスの進化を支える製品を一緒に製品を創り上げていく方を募集いたします。


■休日:完全週休二日制, GW, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日

求める経験
年齢制限の理由

【必須】
下記のいずれかの経験3年以上。
■医療機器分野でのソフトウェア開発経験またはプロジェクトマネジメント経験
■Windowsアプリケーションのシステム設計または実装 (C, C++, C#)
■ウェブアプリケーションのシステム設計または実装(Python, Java, HTML, CSS, JavaScript, DBなど)
■医療機器装置、FA機器などのインテグレーション開発経験

【歓迎要件】
下記いづれかの知識・経験
■ISO13485/IEC62304に基づく開発経験
■GXP対応製品開発経験
■画像処理/人工知能/仮想化技術/クラウド活用
■細胞関連の知識

【求める人物像】
・新しい技術に好奇心をもって、勉強しながら進んでいける方
・周囲とコミュニケーションを取りながら主体的に業務を推進することができる方
・課題に対して、粘り強く最後まで取り組める方


■職種未経験者:不可

年収
400万円 - 1000万円
語学力
英語力:初級以上
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細