ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

Marketing Communications Specialist

求人番号
NJB2119515
採用企業名
非公開
職種

商品企画・販売促進 - メディカルマーケティング・プロダクトマネジメント・マーコム

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

Essential Duties and Responsibilities
コーポレートマーケティング部は、オンラインとオフラインチャネルの双方を有機的に活用し、顧客とのあらゆるタッチポイントで素晴らしい顧客体験を提供することによって顧客のエンゲージメントレベルを維持、向上する事をミッションとしています。そのため、製品資料の制作やイベント開催のサポートのみならず、オンラインチャネルでもメールマガジン、Webサイト、SNSや広告などの幅広いマーケティングチャネルを使用しています。
具体的には、国内およびグローバルで企画展開されるマーケティングプログラムをさまざまなチャネルを使用し効果を最大化することで、当社の持つ各ブランドの認知度を高め、製品・サービスの見込み顧客の創出することに貢献しています。
顧客の課題解決のための価値ある提案を行うために、プロダクトマーケティング担当部門、カスタマーサポート部門や技術サービス部門などの各関係者間と協力して業務を行います。また、専門的な立場からマーケティングチャネルの使用や各種レギュレーションについてアドバイスとサポートを行い、具体的で測定可能な成果目標を設定し達成することにより、ビジネス成長をサポートします。

■業務内容
・ マーケティングコミュニケーションチームにおけるマーケティングプロモーション担当者としての実務を行っていただきます。
・ Digital transformationや環境の変化に柔軟に対応し、過去の常識や成功体験に依存しない新たな機会を積極的に模索することで、ビジネスの成長に加えて業務効率化の活動を行っていただきます。
・ オンラインでのイベント開催の需要が高まっている現状を見据えて、オンラインイベントを標準的に使用するためのプラットフォーム調査や効果的な利用のためのガイドラインやマニュアルの制定を行っていただきます。
・ オンラインイベントとオフラインイベントの投資効果を可視化するためのイベント評価の仕組みづくりを行い、運用と改善を継続的に行うことでビジネス成長に貢献していただきます。
・ Brand Awarenessの向上、Lead Generationを実現するため、日本国内に適用できる製品ライン毎およびクロスファンクショナルでのマーケティングコミュニケーションズ戦略を立案・実行というチーム活動への貢献をしていただきます。
・ 当社の持つ多様な製品ポートフォリオに対して、コマーシャル活動を円滑に推進するために、ステークホルダーと親密な関係を構築し、ビジネスパートナーとして協議し合意形成を行います。

【入社後の流れ】
まずは全体オリエンテーションからスタート、その後これまでのスキル・経験に合わせて数か月ほどはOJTを通じて仕事を覚えていきます。不明点などは先輩社員や周りの同僚がサポートします。また社内研修もご希望に応じて受講することができ、学ぶ機会は豊富にあります。


■休日:完全週休二日制, 祝日, 土, 日

求める経験
年齢制限の理由

【必須(MUST)】
・ マーケティングコミュニケーションにおける3年以上の経験
・ ビジネスレベル以上の日本語力及び英語力
・ 卓越したスピーキング及びライティング (執筆、編集、校正) 能力
・ マーケティングコミュニケーションに対して意欲的であり情熱のある方
・ 基本的なPCスキルをお持ちの方(Word, Excel, Power-point等)

【歓迎(WANT)】
・ 外資系BtoB企業のマーケティングコミュニケーションにおける3年以上の経験
・ プロジェクトマネジメントの経験


■職種未経験者:不可

年収
450万円 - 700万円
語学力
英語力:中級以上
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細