【東京】モバイルデバイス向けマルチメディア通信機構の研究開発
- 求人番号
- NJB2114912
- 採用企業名
- トヨタ自動車株式会社
- 職種
-
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
技術系(機械設計・製造技術) - 商品企画・商品開発(技術系)
技術系(機械設計・製造技術) - IoT・AI・データマネジメント
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【特色】
移動するクルマやロボットを遠隔から支援するためのシステムの構築を行っています。人間の身体機能を拡張し、遠くに存在しながら臨場感のある体験ができる、そんな価値の実現に興味のある方、ぜひ一緒に働きませんか?
<業務の概要>
私たち、End-to-Endコンピューティング・グループは、コネクティッドカー向けの先端のデバイス・ネットワーク・クラウド、及びその上のオーバレイサービスに関する機能設計、および運用管理に関する研究開発を行っており、重要課題の一つとして遠隔支援の実現へ貢献しています。
<業務の詳細>
移動するデバイスからサーバへ、複数の優先度の異なる映像情報をセルラーやWi-Fiなどの複数の通信手段を駆使して伝達します。コーデックやストリーミングの制御を行い、動的に変化する通信環境において多様な要求を最適に満たすためのマルチメディア通信機構の設計・試作・検証を行って頂きます。グループ内外にまたがる無線通信、機械制御、コンピュータビジョン、運用管理のエンジニアと連携して、一丸となって遠隔支援の実現を目指します。W3Cなどの国際会議への参加・発表や自主研究を通じて、コンテンツやウェブに関する最新技術の研さん、及び知財確保も期待します。
■休日:完全週休二日制
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須要件】
■ コーデック・ストリーミングの動的制御に関する実装経験(要プログラミングスキル)
■ パケットキャプチャソフトウェア・装置を用いた通信解析と問題解決の経験
■ データ解析に必要なプログラミングおよびユーティリティに関する知識・経験
■ Linux環境でのサーバ設計・構築の経験
■ 電気電子・コンピュータサイエンスにおける修士号またはそれ相当の知識レベル
【歓迎要件】
■ 無線通信・ネットワークの開発経験
■ コンピュータビジョンの開発経験
■ マルチメディア通信を利用したアプリケーションの開発経験
■職種未経験者:不可
- 年収
- 420万円 - 1416万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細
- 事業所により異なる。