精密機械、電気電子コンポーネント製品向け調達全般
- 求人番号
- NJB2110541
- 採用企業名
- 住友重機械工業株式会社
- 職種
-
購買・物流・生産管理 - 購買
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
神奈川県
- 仕事内容
-
※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります
■入社後に任せる業務
・調達業務(ネゴ、契約、納期管理)、国内海外取引先問わずローテーションがあります。
・新規取引先開拓、取引先調査
・実装基板の電機、電子部品調達、実装会社とのやりとり
・本社資材室との連携による 住友重機械グループ全体の半導体部品の新たな商流整備、構築
■当業務の面白み・魅力
・社外窓口として、会社の顔としての責任感があります。
・担当ローテーションによる機械品、電気品にわたる幅広い調達業務によりキャリアアップできます。
・開発型事業部内での調達で、未知の調達品に挑戦できます。
・社内向け納入品で他事業部やグループ会社と協業することもあり、事業部を超えた範囲で活躍ができます。
・原価管理、調達納期の調整など、存在価値の高い業務です。
■キャリアステップイメージ
入社直後:担当業務を通して、全製品にわたる知識を獲得して頂きます。
社内講習会での教育(資材購買講習、技術講習)もあります。
5年後以降:担当品目では先輩社員と共に、調達先との信頼関係を築き調達グループ内で加工品全般のリーダー補佐となるべく、業務を進めて頂きます。
もしくは担当品目では第一人者となり、新人の教育ができるレベルになって頂き、対応品目の幅を広げて将来のマネージャー候補としてスモールマネージメントを実施して頂きます。
■出張頻度・出張先
出張頻度(国内/年4回、海外/年1回位)、サプライヤ監査、調達品立会、重点調達先との商談
■テレワーク頻度
リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下
※業務を覚えるまで及び状況に応じ毎日出勤して頂きます。
■フレックス:有
■休日:完全週休二日制, 土, 日, 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始
- 求める経験
年齢制限の理由 -
■必須要件
【経験】資材調達業務の経験5年以上、調達先窓口担当の経験のある方
【知識・専門性】
・コストダウン、調達先、購買品査定の経験
・資材調達に関連する法律に関する実務レベルの知識(例:下請法、関税法、外為法等)
【英語】TOEIC600点以上、メール・マニュアル読解:初級レベル、電話・商談:初級レベル
■尚可要件
【経験】これまで新規プロジェクトをまとめたり、自身起案のアイデアで改善を進めた実績がある方、メンバーへの指導・教育経験のある方
【知識・専門性】電子・電気機器・機械加工・材料等に関する基礎知識
【使用ツール、資格】VEリーダ、資材CPP、SixSigmaに関する知識
【英語】TOEIC750点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:中級レベル
■職種未経験者:不可
- 年収
- 550万円 - 1100万円
- 語学力
-
英語力:初級以上TOEIC:500点以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細
- 敷地内禁煙(屋内・外喫煙可能場所あり)