再生可能エネルギー事業推進
- 求人番号
- NJB2110265
- 採用企業名
- 東京電力エナジーパートナー株式会社
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
お客さま向けに再生可能エネルギーをはじめとするエネルギーサービスの提案、企画、戦略立案といった業務にご経験、ご希望に応じて携わっていただきます。
【具体的業務】
・再エネ/カーボンニュートラル(CN)の付加価値化戦略の策定
・時代を先取りした仕組みの構築
・新規サービス・メニューの開発・管理
・太陽光を始めとする再生可能エネルギー電源調達・開発の推進
・目的を一にした企業とのJV設立やアライアンス、M&A推進
【プロジェクト例】
・RE100関連/アクアプレミアムプラン、やまなしパワーPlus等
・三井不動産さまとのオフィスビル等の使用電力のグリーン化に係る協定締結
・メガワット級太陽光発電設備の自己託送エネルギーサービス/ソニーさまへのサービス提供など
※プロジェクトの詳細等下記再エネHP、再エネニュースよりご確認下さい。
〇東京電力エナジーパートナーHP-再エネHP
https://www.tepco.co.jp/ep/renewable_energy/after-fit_corp.html
〇東京電力エナジーパートナーHP-再エネニュース
https://www.tepco.co.jp/ep/renewable_energy/newsrelease/2022.html
【社内キャリア例】
2019年9月に再エネ推進部を立ち上げており、再エネ事業の推進に携わっていただきます(※再エネ推進部は2022年7月よりカーボンニュートラル推進部に名称変更しております)。
再エネ事業を軌道に乗せた後は当社販売本部内やHDにて再エネ関連事業の中核を担っていただきます。
【事業ビジョン】
「挑戦するエナジー」をキャッチフレーズとし2016年度からホールディングスカンパニー制に移行し新生東電として生まれ変わりました。
加えて、電力自由化・ガス自由化がスタートし、福島に対する責任と自由化の競争を両立するために様々な改革が進むことになります。
省エネルギーの進展や、電力・ガスの全面自由化により、お客さまの暮らしやビジネスを支えるエネルギーを取り巻く環境は大きく変わり、これまでにない大競争時代に突入しています。
東京電力エナジーパートナーはお客さまや社会のみなさまに選ばれ続けるために、この事業変化を大きなチャンスと捉えています。私たちは快適で安心な暮らしやビジネスの発展につながる商品・サービスを全国のお客さまにお届けする、つまり従来の電力販売の枠を超え「エネルギーの効率」をお届けする「総合エネルギーサービス企業」への転換に向け、自らの変革をはかって参ります。
■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【いずれかの要件が必須】
・再エネ/カーボンニュートラル/電気事業制度に精通されている方
・再エネ電源開発に必要な知見(世の中の動きにあった提案・手続き・申請の経験)をお持ちの方
・商品開発(新サービス開発)に長けておられる方
・企業M&Aなど企業価値の査定、デューデリジェンスの実務経験をお持ちの方
・コンサルティングやファイナンス・IT関連のご経験をお持ちの方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 400万円 - 900万円
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細