【急成長中ヘルスケアベンチャー】プロダクトオーナー
- 求人番号
- NJB2103330
- 採用企業名
- ファストドクター株式会社
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
WEB・アプリ・ゲーム - WEBサービス企画(WEB事業開発・プロダクトオーナー、ビジネスディベロップメント)
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
【業務内容】
■仕事内容
日本最大級の往診型救急診療プラットフォーム「ファストドクター」と、新規事業である「地域医療バックアップ事業」における課題探索からプロダクトデザインまで一気通貫でお任せします。
一連のサービスの流れの中で、患者、医師、ドライバー、コールセンター、医療事務など、様々な立場の方が関わります。
社内外の各システム利用者にとって、優れた操作性や視認性であることはもちろんのこと、プロダクトの体験クオリティー向上に取り組んでいただきます。
・経営陣や事業開発、DX推進メンバーと協働しながら、患者、医療機関、ファストドクター社内のナビゲーションにおける情報設計の課題を探索、ソリューションを検討
・ユーザーやマーケットなどの多様な観点でヒヤリング・リサーチを行い、本質的なインサイトを発掘、ユーザーペインの言語化を行う
・医療現場における正しいユニバーサルデザインを設計
・生活者に自然に受け入れられるようなルック&フィールをデザイン
・スマートフォンアプリケーション、Webアプリケーション、WEBシステムの構造・骨格設計
・経営陣や事業開発メンバーと対等に議論し最善のアウトプットを探究し、プロダクトに落とし込む
・改善施策や新機能の情報設計、プロトタイピングを行い、ユーザー検証を繰り返すことで確度を高める
・ユーザーインターフェース部分の品質管理を担う
■この業務を通じて得られること
①社会貢献性の高い事業
(あなたが創る)プロダクトにより、より多くの患者さんが助けられます。社会貢献度の高い事業に誇りを持って仕事をすることができます。
②事業・サービスの企画段階から携われる環境
既存のファストドクター事業に加え、新規事業にはリリース間もないものと、これから企画を進めるものがあります。
プロダクト開発を企画・推進する専任のプロダクトデザイン担当が不在です。
入社後から中心的な役割として活躍いただけます。また、業界自体が未成熟であり、世に出ていないものをデザインするやりがい・得られるスキル・経験は圧倒的なものになると思います。
③医療×ITのスタートアップの成長を体験
IPOに向けて第二創業フェーズプロダクト、組織、文化など、全てをこれから作り上げていくフェーズです。
2025年のIPOに向けて、全社一体となりながら事業を展開している環境です。
■休日:完全週休二日制, GW, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日
- 求める経験
年齢制限の理由 -
【必須要件】以下のいづれかのご経験をお持ちの方
・デジタルプロダクトのUI/UXデザイン、グロース・運用の実務経験(3年以上)
・定性/定量分析をもとにしたサービス改善(ユーザーインタビュー、ユーザーテスト、データ分析)
・ネイティブアプリケーション、Webアプリケーションいずれかの構造・骨格設計経験
・Sketch・Figma・Photoshop・Illustrator・XDなどを使用したUIデザイン業務経験
・デザインガイドライン策定経験
★ユーザー課題、ビジネス課題を理解し、プロダクトが成長する上で成果を上げてきた方を求めています。
【歓迎要件】
・ユニバーサルデザインの実務経験
・美術大学出身
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考を活用したデザインの経験
・インターフェイス設計思想の言語化経験
・OOUI(Object Oriented User Interface)への関心や実践経験
・インタラクションデザインへの関心や実践経験
・エンジニアを含めたチームでのプロジェクトマネジメント経験
【求める人物像】
・日本の医療に対する何らかの課題意識もしくは貢献意識をお持ちの方
■職種未経験者:不可
- 年収
- 696万円 - 960万円
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細