ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【東京】先進モビリティ基盤機械学習エンジニア

求人番号
NJB2042110
採用企業名
トヨタ自動車株式会社
職種

技術系(機械設計・製造技術) - IoT・AI・データマネジメント

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

先端技術の粋を集めるコネクティッドカー・自動運転車、次に目指すはそこから収集されるデータの解析・活用です。価値あるモビリティ・サービスを私たちと一緒に創造しませんか。

<業務の概要>
モビリティサービスを支える車両データ解析アルゴリズムを高効率・低コストに実現する技術開発を行います。

※当募集には、解析アルゴリズムの研究開発を行うデータサイエンティストのチーム、およびそのチームと協業し解析アルゴリズム高速化のチューニングや基盤システムの研究を行うチームへの配属を含みます。

カーシェアリング/ライドシェアリング、自動運転など先進モビリティサービスへの期待が高まる中、CAN (Controller Area Network)データ、GPS位置情報、車載カメラ映像などのデータから価値ある情報を効率的に発掘する必要があります。現実のデータや課題に基づいた機械学習、データマイニング、統計解析等の技術を駆使した新規解析手法やそれを高効率・低コストで実現するための研究開発を行っています。

<業務の詳細>
以下等の車両データ解析のアルゴリズムの開発、およびそれを高効率・低コストで実現する処理方法の検討

■道路や交通の異常や変化の検知
■車両走行時に発生するイベントの検知
■安全運転を支援するための情報提示
■カーボンニュートラルに貢献するための燃料消費やCO2排出等に関わる実態把握・予測・最適化


■休日:完全週休二日制

求める経験
年齢制限の理由

【必須要件】
■物理・数学・コンピュータサイエンス等における修士号以上
■機械学習・データマイニングを用いた実データ解析経験、または機械学習・データマイニングのデータパイプライン設計・開発・運用の経験
■クラウド環境におけるコスト・パフォーマンスの検証・チューニング(AWS・GCP等)
■データベース・DWHに関する知識・経験
■並列分散処理・ストリーミング処理基盤に関する知識・経験 (Hadoop・Spark等)
■データ解析に必要なプログラミング (Python・R・Julia・C++・Java・SQL等)
■Deep Learningフレームワークを用いた実装 (tensorflow・keras・pytorch等)

【歓迎要件】
■機械学習・データマイニングのアルゴリズムを搭載したITシステムのグランドデザインの経験
■MLOpsの業務設計・ツール導入経験 (Kubeflow・MLflow・Airflow等)
■コンテナ型仮想化技術に関する知識・経験 (Docker・Kubernetes等)
■機械学習トップカンファレンスの論文読解・実装経験
■機械学習、データマイニングに関連するOSS開発経験
■プロジェクトリーダー経験


■職種未経験者:不可

年収
420万円 - 1416万円
語学力
英語力:初級以上
受動喫煙対策
就業場所 原則禁煙(分煙)
受動喫煙対策詳細
事業所により異なる。