【営業本部】インフラ・再エネ事業の新規事業企画※ビジネスインキュベーション統括部事業開発室
- 求人番号
- NJB2148643
- 採用企業名
- 非公開
- 職種
-
経営・事業企画 - 事業企画・事業開発
経営・事業企画 - 経営企画
経営・事業企画 - 営業推進・企画
土木系 - 設計(意匠・構造・設備)
土木系 - 施工管理(土木系)
土木系 - 工事監理(土木系)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■業務内容
事業開発室は、事業領域の拡大に資する新分野開拓(新規事業)の企画、提案、調整、統括を行う部署です。
新規事業開発に関する一連の業務(情報収集→社内外ステークホルダー調整/新規事業の企画・立案→出資(財務・法務)DD→社内決裁手続き→投資実行)を担当頂きますが、特に、上流工程の「情報収集~新規事業の企画・立案」をメインで担当頂きたいと考えています。
(出資DD以降の投資実行プロセスは、別の担当者の下で支援業務を行う)
■補足
<建設コンサルタントとは>
公共のインフラストラクチャー、道路や橋、ダム、堤防、港湾、空港、上下水道などの計画・調査・設計など国や自治体に対し技術コンサルティングを行う企業です。公共工事において、設計・施工分離の原則があり、設計者と施工者は分離されており、設計を行うが建設コンサルタント、施工を行うのがゼネコンになります。
今回のポジションは、プロジェクトを企画するにあたり柔軟な志向で新領域を創っていくポジションです。
■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始, 夏季休暇, 日
- 求める経験
年齢制限の理由 -
・柔軟な思考で主体的に動ける方(Non指示待ちタイプ)
・スキル不問。AI/量子等IT系のバックグラウンド、ファイナンス系のバックグラウンド、英語力(外国人とのコミュニケーション経験)、のいずれかがあれば特に優先的に考慮します。
・チャレンジ精神に溢れている方。
■職種未経験者:可
- 年収
- 400万円-800万円
- 語学力
-
英語力:初級以上
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細