ログアウト

ログアウトしますか?

ログアウト

閉じる

求人情報詳細

【法務】

求人番号
NJB2111009
採用企業名
大手通信販売会社
職種

法務・知財 - 法務

雇用形態
無期雇用
勤務地
東京都
仕事内容

■リーガルの見地から事業部門サポート&ビジネス共創

BtoBおよびBtoCのeコマース事業、そしてロジスティクス事業など性格の異なるビジネスを展開し、またビッグデータの利活用をベースとした施策や、今後はサステナビリティに貢献するビジネスも進めていくため、案件の幅が広いだけでなく、世の中の進化・変化をタイムリーに体感できる部門です。リスクを予防・低減する守りの面と、ビジネス推進をサポートする攻めの面の両面で、全社に貢献します。

【入社後お任せする業務】
・ Eコマース事業、ロジスティクス事業に関する各種契約書/規約の作成、レビュー
例:サービス提供規約、ビッグデータ・AI利活用、取引基本契約、各種業務委託(デザイン・コンテンツ制作、コールセンター、配送など物流関連等)、クラウドサービス利用、システム開発、物流センター賃貸借、NDA等
・ 新規事業/サービス、協業の法的スキーム構築支援
・ 社内勉強会、e-ラーニングの企画/実施
・ 法務コンサルティング、紛争サポート
・ 株主総会事務局、商業登記
・ 取締役会事務局
・ グループ会社への法務支援


■休日:完全週休二日制, 祝日, 土, 日

求める経験
年齢制限の理由

◆必須条件
・以下①②どちらかのご経験
①弁護士資格を有し法律事務所経験3年以上
②法務部門経験5年以上

・民法、会社法に関わる案件の経験

◆あると良いスキル・経験
・独占禁止法、下請法、景品表示法、不正競争防止法、特定商取引法、消費者契約法、個人情報保護法、知的財産関連法、倒産法に関わる案件の経験
・eコマース企業、ロジスティクス企業の法務経験
・英語力あればなお可
・上場企業の法務部門経験5年以上(非上場企業でも同等規模での企業のご経験があれば可)

◆求める人材像
・コミュニケーションスキルが高い方
・主体的、かつ好奇心をもって業務を進められること
・ビジネス視点も踏まえたアイデアを思考できること
・直面する課題に正面から向き合い、本質を見極めて解決する意思がある方


■職種未経験者:不可

年収
550万円-900万円
語学力
英語力:不問
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
受動喫煙対策詳細