自社創製品の毒性評価のための臨床検査研究者
- 求人番号
- NJB2082787
- 採用企業名
- 中外製薬株式会社
- 職種
-
メディカル・バイオ - 前臨床(薬効薬理・毒性・ADME)
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
静岡県
- 仕事内容
-
■仕事内容:
以下の業務を通して、主に候補品選択段階から承認取得までの間で新薬創製に貢献する。
・非臨床試験の臨床検査を行う(GLP含む)。
・安全性バイオマーカーの探索、測定法のバリデーション、毒性試験への実装を行う(GLP含む)。
・実験の計画を立案、実施する。
・実験の計画書、報告書の執筆、レビューを行う。
・SOPの執筆、レビューを行う。
・主に臨床検査に関連するCSVを行う。
・CROをモニターする。
・内外の研究環境を考慮に入れながら検査業務を戦略的に立案する。
■職種の魅力:
グローバルに使われる画期的な医薬品の創出に貢献出来る
■休日:完全週休二日制, 年末年始, 夏季休暇
- 求める経験
年齢制限の理由 -
■求める経験:
・医薬品のGLP毒性試験のための臨床検査の実務経験が5年以上あること
・GLP臨床検査機器/システムのCSVの実務経験があること
・新規安全性バイオマーカーの探索、測定法の構築とバリデーションの実務経験があること
・医薬品のin vivo毒性試験の実務経験があること
■求めるスキル・知識・能力:
・毒性学の専門性
・複数動物種の毒性試験の知識
・医薬品研究開発の知識、GLP、ICHのような関連ガイドラインの知識
・コミュニケーション力/交渉力
■求める行動特性:
・チームワーク力と主導力がある
・多くの関係者を巻き込みながら課題を解決していこうとする
・他者を助けようとする
・新しい挑戦をいとわない
・前向きである
■求める資格:
・理学、獣医、薬学などの学士以上
・臨床検査技師の資格があれば尚可
■職種未経験者:不可
- 年収
- 600万円-1000万円
- 語学力
-
英語力:初級以上英語と日本語を使えれば尚可(文書作成、会話)
- 受動喫煙対策
- 就業場所 全面禁煙
- 受動喫煙対策詳細
- ・事業所内禁煙/No smoking at office
・就業時間内禁煙(休憩時間と就業時間外は除く)
/No smoking during business hours(except for official break time and non-business hours)