税務会計コンサルタント
- 求人番号
- NJB1095869
- 採用企業名
- 大手税理士法人
- 職種
-
経理・財務 - 税務
コンサルティング - 財務コンサルタント
コンサルティング - アドバイザリー
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
東京都
- 仕事内容
-
■税務コンサルタント
・法人クライアント(上場企業や外資系日本法人等)に係る税務申告書の作成・レビュー
・上記の法人クライアントに対する税務顧問・税務相談その他の税務アドバイス
・上記の法人クライアントに対する税務調査対応
・外国税額控除・タックスヘイヴン税制等の国際課税制度に係る各種アドバイス及び別表作成
・組織再編成・連結納税制度に係る各種アドバイス及び別表作成
■国際税務コンサルタント
・日本に本社を有し海外市場に進出している企業(アウトバウンド)及び
日本に進出している外資系企業(インバウンド)への国際法人税務アドバイザリーサービスの提供
・EY グローバルの世界的ネットワークの各国税務専門家との緊密な協働
・テクノロジー、消費財、ライフサイエンス、不動産、金融サービス、総合商社など、様々な分野や業界のクライアントに対するアドバイザリーサービスの提供
■M&A 税務コンサルタント
・M&A 対象会社の税務ポジション・税務リスク把握のためのタックス・デューデリジェンス
・税務ストラクチャリングアドバイス
・M&A 後の統合等に関する税務アドバイス
■移転価格コンサルタント
・グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援
・移転価格リスク分析評価
・移転価格文書化対応支援
・事前確認(APA)の取得支援
・政府間協議(相互協議)の合意・解決支援
・移転価格税務調査対応の支援
・移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応
・無形資産・グループ内役務提供の管理支援
・金融ビジネスに係る各種移転価格コンサルティングサービス
・移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、IT ソリューションを含む)
・M&A に関する移転価格デューデリジェンス
・その他移転価格税制に関する調査業務 等
■消費税コンサルタント
日本の消費税及び海外付加価値税について、専門的な税務アドバイザリー業務のプロジェクトメンバーとして携わっていただきます。
・消費税及び海外付加価値税が適正に申告納税されているか、税コスト削減の可能性がないかという観点からヘ
ルスチェックを行い、課題の洗い出しを行う
・適正な申告納税のために、各企業のオペレーションに即した適正化プランを提案し、各プランの導入支援を行う
・日本の消費税の税務調査において、税務当局による指摘事項への回答をアドバイス、必要に応じて税務当局と
の折衝をサポート
・海外で行われる複雑な取引に係る海外付加価値税の取り扱いに関する法令上の対応や継続的な管理方法に
ついてアドバイスを行う
・日本の企業が海外で付加価値税の申告納税・還付申請をする必要がある場合、各種登録や税務申告および
還付手続きをサポート
・法令改正が行われた場合、改正内容への対応方法を提案すると同時に、システム対応や業務フローの変更が必
要な場合には、適正な要件についてレビューおよび提案を行う
・トランザクションデータを活用しながら税務上の問題を発見し、デジタル・テクノロジーを利用した税務サービスを提案
■業務改善コンサルタント
税務領域のビジネスプロセスコンサルティング
・税務領域のテクノロジーコンサルティング
・税務の「プロセス」にフォーカスした新サービスの開発、提案
(プロジェクト例:)
➢ 税務部門の戦略策定
➢ 税務 DX 推進プランニング
➢ 税務プロセス改善
➢ 税務テクノロジー導入
➢ グローバル税務ガバナンスの構築
➢ EPM(Anaplan/Tagetik 等)導入支援
➢ Microsoft ソリューション(SharePoint/Power Platform 等)導入支援
■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始, 土, 日
- 求める経験
年齢制限の理由 -
税理士、税理士科目合格者、公認会計士、USCPA
税務実務(法人税申告書の作成)経験者歓迎
英語習得に対する意欲があること(TOEIC550点以上あれば尚可)
■業務改善コンサルタント
・コンサルティングファームにおけるビジネスプロセスもしくはテクノロジーコンサルティングの経験 3 年以上
・税務/会計領域のプロジェクト経験もしくはナレッジ
・税務に関心があること
■職種未経験者:可
- 年収
- 500万円-1500万円
- 語学力
-
英語力:不問
- 受動喫煙対策
- 就業場所 原則禁煙(分煙)
- 受動喫煙対策詳細
- 屋内禁煙(喫煙可能場所あり)