IoT商品全般のビジネスディベロップメント【パナソニック株式会社 戦略本部】
- 採用企業名
- 大手総合電機メーカー
- 職種
-
事業企画・営業企画 - 事業企画・事業開発
事業企画・営業企画 - 経営企画
事業企画・営業企画 - 営業推進・企画
商品企画・販売促進 - 商品企画・開発(マーケティング)
IT(PM・SE) - IT系プロジェクトマネージャー
IT(PM・SE) - WEB系SE
IT(PM・SE) - オープン系SE
IT(PM・SE) - 組み込みエンジニア
- 雇用形態
- 無期雇用
- 勤務地
-
京都府 東京都
- 仕事内容
-
・Google/Amazonなど複数分社に跨がる国内外のIoT重要パートナーと関係を構築し、最新動向を入手。
・同社を代表してConnectivity Standards AllianceなどIoT標準化団体への参画、必要に応じ同社意向の反映交渉。
・上記をもとに、各分社・事業部と連携し、案件別のパートナー共創・対抗戦略の議論・策定推進のうえ、当該パートナーとの契約交渉・協業推進。
・本部門は同社直轄の戦略本部に所属し、各分社のR&D、商品・サービス企画、技術メンバと連携して、上記活動を推進します。■休日:完全週休二日制, GW, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日
- 求める経験
-
<必須>
・IT/IoT機器・サービスのビジネスディベロップメント、または商品企画・マーケティングの実務経験
・海外企業との英語でのビジネスコミュニケーションスキル・交渉経験(会話、ビジネス上必要となる読み書き力)
目安 TOEIC 800点だが、実務経験を優先
・IT系ソフトライセンス契約(和文・英文)の基礎知識
<歓迎>
・IT/IoT機器・サービスのサービス開発経験または知見
・世の中の変革に敏感で、同社が将来取り組むべき事業をイメージできる力(既存強化事業・新規事業)
・新しく登場してくるいろいろな技術・サービス・ビジネスモデルの価値を理解できる力
・社内外の幅広い知見・人脈と、誰とでも意思疎通が図れる高いコミュニケーション能力
・自分の意見を持ちつつ、相手の意見を理解した上で、相反するステークホルダーとの調整・合意形成を誠意を持って粘り強く行える交渉力
・スキル・経験をもとに、周囲をまきこみ、主体的に推進できる実行力■職種未経験者:不可
- 年収
- 500万円-1000万円
- 語学力
-
英語力:中級以上TOEIC:800点以上