<部門について>
国内リテール部門(=営業店等)向けに、ITインフラを提供している部署です。リテール部門向けは以下4課編成、現時点では100%がキャリア採用者、計30名強(常駐ベンダー等を除く)が在籍しています。
■オフィス基盤課:
パソコン、認証基盤、Windows Active Directory、MS Office、セキュリティ等
■ 情報基盤課:
ネットワーク、コミュニケーション基盤(電話/ビデオ/チャット/コールセンタ)、スマートデバイス、マーケットデータサービス等
■データセンタ基盤課
■システム基盤課
<魅力>
従業員数15000名、約130営業拠点という組織において、数千万~数十億という規模感のインフラ構築~運用まで一貫して見ることができる。
<業務内容>
①PC環境担当/企画立案及びプロジェクト管理(オフィス基盤課)
◆PC環境改善の企画立案およびプロジェクト管理
◆現行環境の維持管理およびベンダーマネジメント
◆役員や企画部署との折衝、案件推進
◆障害対応、エンドユーザーからの問い合わせへの対応
◎安定したインフラ環境の提供を使命とし、維持管理、更改案件を行うチ
ームで構成。チームメンバーはローテーションを行いながら様々な案件を
担当。現行環境の維持に加え、よりセキュリティが高く使い勝手の良いイ
ンフラの企画も急務となっている。
②サイバーセキュリティ担当(オフィス基盤課)
社内のサイバーセキュリティに関して、以下業務をお任せします。
◆担当ベンダーの管理 ◆セキュリティ対策の企画立案
◆脅威の内容と傾向の分析 ◆インシデント対応
◆メンバーへのスキル伝授 ◆金融ISAC等外部機関との連携、等
【事例】
◆セキュリティ関連の新企画をベンダーと一緒に設計レビューから
リリース前の確認まで実行します。
③パブリッククラウド導入/構築担当(オフィス基盤課)
パブリッククラウド環境の導入/構築/整備に関して以下をお任せします。
◆社内システムのクラウド導入計画・方針構想、実施プロジェクト推進
◆パブリッククラウドから新サービス導入に伴う検討
◆担当ベンダーマネジメント
【採用背景】
AWSを導入している中、使用システムが日々増加していることに加え、
GCPの導入も含めて対応していくための増員採用。
④ネットワーク/セキュリティ企画担当(情報基盤課)
◆社内ネットワーク管理及びインターネット・セキュリティに関わる新規
構築や刷新における企画/設計/構築/プロジェクト推進をお任せします。
◆プロジェクトマネジメント、ベンダーコントロール、社内調整等を
推進して頂きます。
【案件事例】
・全国支店のネットワーク機器の刷新
・パブリッククラウド活用にあたってのセキュリティ企画
⑤コミュニケーション基盤の企画・推進・運用(情報基盤課)
◆コミュニケーション基盤領域(※)に関するプロジェクトの企画・推進、
およびシステム管理をお任せします。
※IP電話・ビデオ会議・コールセンタ関連システム
◆フロント部門(総務、営業部門、コールセンター)との接点が多く、
案件規模は数十万~数十億まで様々。
◆現在、社内のiPadでのビデオ会議の利用率が上がっており、社内外から
のニーズも変わり始め、システム更改案件もスタート予定。
⑥コールセンタ・システムの企画・推進・運用(情報基盤課)
◆音声/ビデオシステム担当として、コールセンタ向け音声基盤システム
を中心に案件の企画・推進、および運用をお任せします。
◆案件例:システム更改、ダイヤル追加、コールセンタ構築/増床、
新製品評価/業務への組み込み(ビジュアルIVR、AIルーティングなど)
【採用背景】
◇コールセンタは当社の重要な顧客チャネルの一つであり、
国内有数規模のコールセンタインハウスで運営。
◇経営戦略としてインサイドセールスの強化を掲げており、コールセンタ
の規模および機能の拡充が急務
◇上記を踏まえ、複数の大規模システム投資案件を実施予定。
■休日:完全週休二日制, 祝日, 年末年始, 土, 夏季休暇, 日