外資系企業への転職活動中の方から多く質問をいただくのが「英語面接」についてです。
今回は、英語面接における最初と最後の挨拶、アイスブレイクで押さえておきたいフレーズやポイントについて解説していきます。
目次/Index
挨拶は尊敬の気持ちを込めて、アイスブレイクは砕けすぎないテーマと口調で
まずは、最初の挨拶とアイスブレイク部分の会話例を見てみましょう。
【英会話例_挨拶・アイスブレイク編】
Interviewer: Hi. Thank you for coming.
Candidate: Hi, I’m Kento. Nice to meet you.
Interviewer: Fraser, nice to meet you, too.
Candidate: Thank you. How was your weekend?
Interviewer: It was great, thanks. I went to the beach with my family. How about yourself?
Candidate: I’ve met some old friends. So, it was a good weekend all together.
Interviewer: Fantastic.
【解説_最初の挨拶】
最初の挨拶で”Hi”を利用することに驚いた方も多いのではないでしょうか。
英語の文化では、転職面接の場とはいえ、親しみを込めて”Hi”や”Hello”という挨拶を使います。
ただし、面接官は友達ではありませんので、馴れ馴れしい態度にならないよう注意しましょう。
相手への尊敬の姿勢を保ちつつ、爽やかに”Hi”と言えると良いでしょう。
【解説_アイスブレイク】
日本企業の面接ではあまり見かけませんが、外資系企業の英語面接ではアイスブレイクという軽い談話が入ることもよくあります。
今回は「週末に何をしたか」をテーマにしましたが、どんなテーマでも押さえたいポイントは下記の2点です。
- ・相手のプライベートに踏み込み過ぎない
- ・自分についてもさらけ出し過ぎない
例えば、政治・宗教・人種に関することを聞くのはNGです。また自分についても、同様のトピックは避けましょう。
最初の挨拶でもお伝えしましたが、面接官は友達ではありません。砕けすぎないような会話のテーマ、口調を心がけましょう。
最後の挨拶は決まり文句で締める
では次に、面接の最後の挨拶部分の会話例を見てみましょう。
【英会話例_挨拶・アイスブレイク編】
Interviewer: Well, I think that’s it for today. thank you for coming.
Candidate: Thank you very much for your time today. I look forward to speaking with you again.
Interviewer: Likewise.
【解説_最後の挨拶】
最後の”I look forward to speaking with you again.”は、「ぜひ、貴社で働きたい」というポジティブな想いを伝えることができるため、英語面接では常套句として使われています。
他にも”I hope we get a chance to work together.”という表現もおすすめです。
日本語は言葉使いや敬語などで相手への尊敬をあらわしますが、英語ではそのような単語がありません。
声の調子や笑顔などの表情で相手への尊敬をあらわします。 決して横柄な態度になることなく、相手を敬う気持ちを込めた会話を心がけましょう。
外資系企業への転職を目指す方へ、JAC Recruitmentが提供できる価値
JAC Recruitmentは英国初の日系人材紹介会社として1975年にロンドンで誕生して以来、45年以上、外資系企業への転職をご希望される方の転職支援に携わってまいりました。
その実績から、外資系企業が求めるスキルや人物像を、詳しく把握しています。さまざまな業界に特化した外資系企業専任のコンサルタントが、英語面接の効果的な回答方法はもちろん、必要な情報提供やアドバイスを行ってまいります。
外資系企業への転職をお考えなら、ぜひ、JAC Recruitmentにご相談ください。
外資系転職アドバイスQ&A
- 【転職Q&A】「転職先の社風が自分に合うか知るには?」
- 【転職Q&A】「英語力が求められるのはどのような職種?」
- 【転職Q&A】「外資系投資銀行への転職に英語は必要?」
- 【転職Q&A】「外資系企業への転職に最低限必要なスキルは?」
- 【転職Q&A】「外資系企業の採用面接で注意すべきことは?」
- 【転職Q&A】「外資系企業へ転職をする場合、レジュメは必ず英語?」
- 【転職Q&A】「外資系企業における人事考課の特徴とは?」
- 【転職Q&A】「外資系企業と日系企業、年収アップしやすいのはどちら?」
- 【転職Q&A】「年収面以外の、外資系企業で働くメリットは?」
- 【転職Q&A】「外資系企業で働くデメリットは?」
- 外資系IT企業営業職の転職Q&A-転職を成功させるためにすべきこととは?
- How to write an English resume
- The very first job at a multi national company
- The English level to work at a multinational company
- How to keep an active professional relationship with a recruiter?
- How to prepare the interview
英文レジュメ・英語面接対策
英文履歴書(レジュメ)の書き方 サンプルダウンロード付き
- 英文レジュメ(履歴書)の書き方。外資系企業の書類選考通過率がアップするサンプルダウンロード付き
- 英文履歴書(英文レジュメ、CV)の正しい書き方をご紹介【テンプレート・例文付き】
- 外資IT業界 営業職/セールス 職務経歴書(レジュメ)の書き方マニュアル
英語面接対策
外資系関連コンテンツ
外資系企業の求人
- 業界で求人検索
- 職種で求人検索
- こだわり条件で求人検索
- 保有資格で求人検索
転職サポート サービスの流れ
-
Step 1ご登録
まずはご登録ください。弊社コンサルタントから、ご連絡いたします。
-
Step 2面談・求人紹介
業界・職種に特化したコンサルタントが、複数人であなたをサポート。
最適な求人・キャリアプランをご提案いたします。 -
Step 3応募・面接
ご提案求人の中から、ご興味いただいた企業へ、あなたをご推薦します。
レジュメ添削、面接対策、スケジュール調整は、コンサルタントにお任せください。
-
Step 4内定・入社
条件交渉や入社日の調整などをお手伝いいたします。
ご要望によって、円満退社に向けたアドバイス等も行っております。 -
Step 5アフターフォロー
ご入社後も、キャリアについてご相談がございましたら、お気軽にご連絡ください。
人生を共に歩むパートナーとして、あなたのキャリアをサポートし続けます。