目次/Index
ラグジュアリーブランド概況
日本に戻りつつある外国人観光客。
銀座などの店舗では、中国人観光客が多数訪れる姿がまた見られるようになりました。中には売上の半分近くが中国人の方の売上になるケースもあり、外国人向けマーケティングがさらに必要になってきています。
売上増加のため、顧客対応を見直す企業相次ぐ。
年収円高が進み、ブランド品は海外で購入する方が格安になることも多く、例えば上位顧客に対して、顧客の海外旅行にも同行し、海外での手配やサポートをする担当者を募集する企業も出てきました。以前から一部のブランドで行われていたことですが、さらに裾野を広げて売上拡大を図っています。
国内市場の店舗数は頭打ち、テコ入れが必要。
ファストファッションの台頭、ラグジュアリーブランドの飽和、不況…などにより、日本の一般消費者は賢く選択するようになってきており、勝ち組・負け組が顕著に。ラグジュアリーブランドでも消費拡大への新しい取り組みが始まっています。
求人の動向
このような流れを受けて、主に外資系ラグジュアリーブランドでは、店舗数の拡大よりも、顧客情報を分析して新しい商品やサービスを提供する動きが加速。CRM・MD・WEB関連の求人が増加しています。
CRMは、業務経験と英語力のある方が必要とされています。MD経験者でもリサーチや数値管理に長けている方なら、CRMに転身の可能性もあります。
MDは、ホールセールに注力する動きも受けて、各社採用強化。リプレイスも多く見られます。ポジションはスタッフからマネージャーまであります。求められる英語力は企業によりますが、中級以上は必要でしょう。
WEB担当は、ブランディング強化や顧客分析を狙ってWEB強化を図るための募集が多く、経験者の他、広告代理店で消費財のブランディング経験のある方ならチャンスがあります。
またラグジュアリーブランドに限らず、一部の外資系ブランドでは、日本での公用語も英語にする動きがあります。今後、転職をお考えの方は、英語への対応が必要になってくるでしょう。詳細はお問い合わせください。
JACでご紹介するラグジュアリーブランドの多くはWEBでは公開していない求人です。ぜひ転職サポートにご登録いただき、非公開求人の情報も入手してください。
(2011/12/02)
関連コンテンツ
転職サポート サービスの流れ
-
Step 1ご登録
お申込みフォームからご登録ください。ご登録完了と、ご連絡いたします。
-
Step 2面談・求人紹介
専門領域に特化したコンサルタントが、あなたに最適なキャリアプランをご提案。
-
Step 3応募・面接
応募したい企業へ推薦します。レジュメ添削や面接対策、スケジュール調整などをサポートします。
-
Step 4内定・入社
条件交渉や入社日調整、円満退社に向けたアドバイスも行います。
-
Step 5アフターフォロー
人生を通じて、あなたのキャリアのコンサルタントとして、入社後もサポートします。