- ホーム>
- 転職情報&キャリアアップ情報>
- IT 転職>
- ビッグデータ
ビッグデータの求人情報
『ビッグデータ』の公開求人一覧です。ビッグデータの求人は、『非公開』求人の中にも。JAC Recruitment の求人は、約60%が非公開求人です。常時約1万5000件の求人がありますが、WEBに掲載されるのは40%の求人のみです。面談していただいた方には非公開求人も含めて最適な求人をご紹介します。
1~10 件 / 全 63 件中
【東証一部上場/大手通販/EC企業】商品マーチャンダイザー
(求人番号:NJB1076058)
会社名 | 社名非公開 <業種:流通 - 通販・EC> |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 500万円 - 850万円 |
仕事内容 |
●入社後お任せする業務 ①お取引中の商材、仕入先様の窓口業務 ・工具、計測用品などMRO商品の販売管理と仕入先様のご担当 ・担当商品の販売数値管理 ・販売に関わるオペレーション業務 (商品マスタメンテナンス、価格、納期調整など) ②新規仕入先様の開拓業務 ・事業方針で計画する開拓商品領域の市場調査(市場、流通、ユーザー調査) ・契約締結作業~仕入れ商品計画と登録 ミッションは商品仕入先の開拓となり、 流通調査~情報収集~契約交渉~仕入商品のマスタ登録がメイン業務となります。 広範囲の商品領域を開拓予定ですので、多数の卸売業の皆様とコンタクトを取っていただきます。 |
新サービス企画開発 (AIやFintech等の活用)
(求人番号:NJB1075366)
会社名 | 日系総合メーカー 【コングロマリット】 <業種:電気/電子/半導体 - 電気・電機> |
---|---|
勤務地 | 神奈川県 |
年収 | 600万円 - 1000万円 |
仕事内容 |
AIやFintechを活用した新しいサービスやシステムの企画開発。 お客さまのビジネスを分析・研究し、AIやFintech等の先端技術を駆使して お客さまのビジネスを向上させるためのフレームワークやツールの開発を行います。 【具体的な仕事内容】 ・顧客との新規サービスの企画/開発(顧客協創) ・システム開発の人工知能導入に向けた企画/サービス開発 ・アジャイルプロセスやOSS(Open Source Software)を活用したサービス開発 ・AIやディープラーニング、ビッグデータ、マイクロサービス、ブロック、チェーン等の 基盤技術を活用したサービス/ソリューションの実施 ・AIの活用アプローチのサポート |
ICTビジネス
(求人番号:NJB1058794)
会社名 | 大手化学メーカー <業種:化学 - 化学> |
---|---|
勤務地 | 東京都 茨城県 |
年収 | 700万円 - 850万円 |
仕事内容 |
・新規事業戦略室にて進めている新規事業において、企画立案および関連機関や社内の関連部署との折衝。 -ICTを活用した事業戦略の立案、事業化推進 (AI、IoT、ビッグデータなど、先進ITのビジネス利用) -次世代サービス事業の創出(街の中の生活者向けサービス) ■新規事業戦略室について:既存事業領域では無く、5年先、10年先の同社の柱になりうる事業を創出していく部署になります。 現在、ICTに関わる企画について、部長の方を含め、2-3名にて行っております。(つくばには、技術者が7-8名おります。) |
HDD事業部ポジション
(求人番号:NJB1069633)
会社名 | 東芝デバイス&ストレージ株式会社 <業種:電気/電子/半導体 - 電気・電機> |
---|---|
勤務地 | 神奈川県 |
年収 | 600万円 - 1000万円 |
仕事内容 |
加速度的に増大し続ける大量のデータ(ビッグデータ)を効率的に保存し活用するためのストレージシステムを構築する上で、HDDは非常に重要な製品であり、高い信頼性と、大容量かつ高性能が要求されています。データセンターや高性能サーバ向けのエンタープライズ製品を始めとして、PC向けのコンシューマ製品や一日24時間週7日の連続運転も可能な高い耐久性を持つ製品、使用する環境温度の範囲を広げた製品、産業用途向け製品など、最新技術を駆使してさまざまな分野に適応するストレージ製品を開発し提供しています。 世界随一のHDDメーカーとして世界No.1製品を輩出し続けてきた同社にて、下記業務のいずれかに携わって頂きます。 ※応募時に希望ポジションをお知らせください。 ※応募資格については、下記「求める経験・能力・スキル・資格 」をご確認ください。 【1】 ハードディスクドライブ製品の商品企画・技術サポート ①ストレージ市場の分析、当社ハードディスクドライブの商品企画、計画の立案 ②当社ハードディスクドライブ製品の技術サポート 【2】 機構設計開発業務 HDD機構部の設計開発業務です。HDDを構成する部品設計から各部品を組み合わせた機構設計を行います。 近年データセンタでは大容量HDDの需要が高まっており大容量化技術としてヘリウムガスを封止する構造設計も新たな業務となっています。 【3】 ハードディスクドライブの機構制御設計エンジニアおよびSoC開発エンジニア クラウドコンピューティングの発達によりビッグデータビジネスが急成長しており各地にデータセンタが作られています。そこに記憶する情報量は年々増加の一途をたどっており、大容量かつ高性能なハードディスク製品が求められています。 ハードディスクの新製品設計において自動制御、電気回路、CPUなどの知識を活用しハードディスク機構の高精度で高速な制御を実現する業務です。 【4】 HDD事業の顧客サポート対応、品質保証 HDD事業における顧客サポート対応。品質データ解析、顧客監査、顧客報告書作成・報告 -HDD事業は全世界に展開しており、大手のPC,サーバー,データセンター顧客と取引しています。HDDの基礎から、品質管理、信頼性技術、評価技術、故障解析技術等の知識を取得していただきながら、キャリア経験を活かす形で、段階を踏んで、顧客サポート業務に従事して貰いたいと考えております。 *数回以上/年の海外出張あり(出張先:米国、欧州、アジア他) 【5】 ハードディスクドライブのファームウエア設計 クラウドコンピューティングの発達によりビッグデータビジネスが急成長しており各地にデータセンタが作られています。そこに記憶する情報量は年々増加の一途をたどっており、大容量かつ高性能なハードディスク製品が求められています。そのハードディスクの新製品設計においてファームウエアを設計開発する業務です。 |
【評価エンジニア】 無線プロトコル
(求人番号:NJB1070942)
会社名 | 大手国内スマートフォンメーカー <業種:電気/電子/半導体 - 電気・電機> |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 500万円 - 900万円 |
仕事内容 |
※以下複数ポジションにて、即戦力となる人材を募集致します(併願可能ですので、迷われた場合には是非ご相談ください)。 【1】 Radio Access Test(IOT)エンジニア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Radio Access Test (IOT)エンジニアとして、Xperiaスマートフォンにおけるセルラー無線機能の相互接続性試験(IOT:Inter-Operability Testing)を通して開発端末を実際の通信事業者のネットワークに繋げて問題ないかを判断します。 具体的には: - 無線機能の商用品質を担保するため、無線技術仕様を理解 - 開発および評価双方の視点から試験観点を定義 - 試験項目を作成のうえシミュレータや実際の通信事業者のネットワークにおいて試験の実施 ※IOT実施対象として、4G LTE-Advanced/LTE-Advanced Proの既存および新規機能があり、昨今はVoLTE(Voice over LTE)などIPマルチメディアサブシステム(IMS; IP Multimedia Subsystem)の比重が増えています ※また5Gに向けた取り組みなど、ソニーグループ全体の通信技術戦略に影響を与えられるよう評価戦略を策定しています ※IOT対象無線機能例: ・LTE-Advanced/LTE-Advanced Pro:Carrier Aggregation/4x4 MIMO/256QAM/64QAM/LAA(License-Assisted Access using LTE) ・IMS:VoLTE/ViLTE(Video over LTE)/VoWiFi(Voice over WiFi) [職場の魅力] 日本含めた全世界の通信事業者をスウェーデン/米国/中国あわせて4つのサイトでカバーしており、Globalに活躍しています。日本チームは主にアジア/南米/中東/アフリカ地域の通信事業者を担当しており、海外出張の機会も多いです。社内の開発メンバーだけでなく社内外の関係各所(例:通信事業者の技術担当者)との技術仕様に関する折衝、5Gなど先行技術の取り組みなど、IOTを軸にさまざまな成長の機会がある職場です。 【2】 WLAN・Blueteeth評価エンジニア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Xperia端末における無線プロトコル、Telephonyアプリケーションの評価業務を担っていただきます。 - WLAN・Bluetoothの新規機能のテスト仕様開発、テストケース開発、テストシステム構築、テスト進捗マネジメント - WLAN・Bluetoothの基本機能(Legacy機能)のテスト仕様開発、テストケース開発、テストシステム構築、テスト進捗マネジメント - 自動テストシステムの開発 [職場の魅力] XperiaスマートフォンのWLAN・Bluetooth評価を担当しています。 Globalモデルの評価を実施しており、WLAN・BluetoothのDriver周りからUIまで、一貫した評価を行っています。 WLAN・BT共に相手機器が様々なメーカのものがあり、接続性の検証・評価も重要な業務になります。 また、ビッグデータとそのデータを利用した自動テストシステム構築により品質向上に取り組んでいます。WLAN・BTで接続性の問題に遭遇した事があり、解決してみたいという方は大歓迎です。 【3】 電話アプリケーション・無線プロトコル評価エンジニア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ……(以下詳細は面談時にご案内します) |
デジタルビジネスコンサルタント(CDOサポート)
(求人番号:NJB1075519)
会社名 | 社名非公開 <業種:IT・通信 - システムインテグレーター> |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 500万円 - 1500万円 |
仕事内容 |
日本で任命/設置が進んでいるCDO(最高デジタル責任者)のサポート/アドバイス業務、CDOとCDO組織の抱えている問題を解決するための各種デジタルビジネス支援業務。 具体的には、IoT、ビッグデータ、AI/アナリティクスなどの先進のテクノロジーを活用した クライアント企業向けのビジネスビジネスの企画/実現支援、デジタル戦略立案・実行支援、人材育成/組織化の支援。 また、大学等の研究機関、先進テクノロジー企業と連携した新規ソリューション開発 (特に注力する領域は以下の通り) ・IoT ・ビッグデータ/データ活用基盤 ・AI/アナリティクス ・データマネジメント ・人材(データサイエンティスト、AI人材)の育成、組織化 【この職種の魅力】 ・発展が目覚ましい最先端のテクノロジーを肌で体感し、そのテクノロジーを活用して日本、世界を変えていくというチャレンジと達成感 ・テクノロジーを活用して、企業のビジネスモデルイノベーションを手掛けられる達成感 ・コンサルタントとしての総合力の発揮、かつ専門性の獲得 ・NTTグループで保有しているテクノロジー(IoT、ビッグデータ、AI)、大学研究機関の研究シーズとの連携による、新たなデジタルビジネスソリューション開発への参画 |
エンタープライズ・ソリューションコンサルタント(コンサルタント~シニアマネージャー)
(求人番号:NJB1076932)
会社名 | 社名非公開 <業種:IT・通信 - システムインテグレーター> |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 500万円 - 1500万円 |
仕事内容 |
・企業(グループ)変革プロジェクト構想策定 ・グローバル(グループ)業務/システム標準化支援 ・グローバル展開(ロールアウト)、ロールインプロジェクト実施支援 ・グローバルプロジェクトPMまたはPMOサポート ・エンタープライズモバイルソリューション構想策定および導入 ・モバイルソリューションによる業務効率化およびプロセス改善 ・SAP Best PracticeベースERP短期導入 ・ビジネスインテリジェンスによる見える化提案及び導入 ・エンタープライズビジネス分野でのビッグデータ活用提案及び導入 |
ITマネジメントコンサルタント(CIO・CISOサポート)
(求人番号:NJB1029078)
会社名 | 日系コンサルティングファーム <業種:IT・通信 - システムインテグレーター> |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 500万円 - 1500万円 |
仕事内容 |
【CIO(Chief Information Officer) サポート】 CIOとその周辺組織(IT企画・開発・運用・子会社等)の抱えている問題を解決する為の各種支援を行います。 ・ITストラテジーサービス(IT戦略立案、戦略/活用評価、プログラムマネジメント) ・ITエグゼキューションサービス(業務改革計画・システム化構想策定、ベンダマネジメント、システム要件定義/テスト支援、プロジェクト推進、運用・保守業務分析・改善) ・ITマネジメントサービス(IT組織設計・人材育成等の企画・実行支援、IT投資管理、IT標準化支援、ITリスクマネジメント) ・その他(市場調査、システム監査、セキュリティ教育、実務支援等) 【CISO(Chief Information Security Officer)サポート】 CISO/情報セキュリティ管理部門が担う、情報セキュリティに係る役割領域の全域をサポートする機能で構成されるソリューション・サービス。 グループ会社やパートナーと連携し、SOCやCSIRTの立ち上げやセキュリティシステム導入のPMOサービス、セキュリティ対策の技術支援にも対応します。 PMOとして、セキュリティサービス企画やサービス開発の支援にも対応します。 ・Security Direct Service(方向づけ) 情報セキュリティ管理計画立案機能、情報セキュリティ管理遂行機能、情報セキュリティマネジメント導入機能 ・Security Management Service(管理策遂行) 情報セキュリティマネジメント運用、SOC/CSIRT構築運用、ギャップ分析 ・Security Monitoring Service(モニタリング) 経営環境調査・分析、情報セキュリティ目的・目標モニタリング機能 ・Decurity Evaluate Service(評価) 目的・目標実現評価 |
社内SE
(求人番号:NJB1076457)
会社名 | 一部上場 大手エネルギー企業 <業種:金属/素材/エネルギー - 金属/素材/エネルギー> |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 600万円 - 900万円 |
仕事内容 |
同社にて、社内SEとして下記担当いただきます。 【業務内容】 ・プロジェクトの推進、管理 ・要件定義 ・ベンダーコントロール ・ユーザー折衝 |
企画・開発ディレクター
(求人番号:NJB969023)
会社名 | 株式会社リクルートテクノロジーズ <業種:IT・通信 - インターネット関連ビジネス> |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
年収 | 600万円 - 1200万円 |
仕事内容 |
リクルートグループ事業会社の各Webサービスにおけるカスタマー(消費者向け)Webサイト、クライアント(法人向け)Webサイト、社内システム(営業支援システム等)の企画・開発ディレクションをお任せします。 【具体的な業務イメージ】 ・Webサービスのエンハンス開発のディレクション UI/UXDやビッグデータ等の専門組織と協働して、Webサービスの新規施策を企画・開発 ・中規模開発(20~70人月程度)のプロジェクトマネジメント Webサービスのリニューアルや、新商品・システム開発などのプロジェクトに、PM・チームリーダー・メンバーなど様々なポジションで参画 ・Webサービスの保守対応 日々のWebサイト運営の中で発生する障害等への対応責任者として、Webサービスの品質を支える重要なポジションを担う。 【Webサービスの一例】 ゼクシィ、カーセンサー、リクナビ進学、受験サプリ、タウンワーク、フロムエーナビ、はたらいく等 【リクルートならではのサービスに対するコミットメント】 リクルートグループ各種Webサービスの企画担当者と協働し、サービスにコミットする立場でWebサイトやシステムの開発ディレクションを担当します。 ・提案、希望すれば任せてくれる、責任を負わせてくれる文化 ・非常にフラットな環境で、自分の意思、チャレンジ精神を持つことが良い事とされる文化 【規模感】 数10億円規模のIT投資の企画・開発ディレクションを、10数名の社員で行います 【キャリアの広がり】 募集ポジションに留まるだけでなく、企画・開発ディレクション職を起点として、将来的にIT戦略コンサルタント等の多様なキャリアに転じることもできます。主体性を大切にする社風ですので、ご自身の志望を軸にキャリアを築いて頂きます。 |
1~10 件 / 全 63 件中